諸星陽一の記事一覧(6 ページ目)

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む
話題のサクラにヒョンデEVも、真夏の白馬にEV&PHEV 60台が集結…第9回ジャパンEVラリーが開催 画像
エコカー

話題のサクラにヒョンデEVも、真夏の白馬にEV&PHEV 60台が集結…第9回ジャパンEVラリーが開催

2022年7月23日(土)~24日(日)の2日間にわたって、第9回目となるジャパンEVラリーが長野県白馬村で開催された。

【ジープ グラディエーター 新型試乗】他車がなし得ないとてつもない性能は、まさにスーパーカーだ…諸星陽一 画像
試乗記

【ジープ グラディエーター 新型試乗】他車がなし得ないとてつもない性能は、まさにスーパーカーだ…諸星陽一

◆30年ぶりに復活したジープのピックアップ
◆オフロードで本領を発揮!
◆グラディエーターはまさにスーパーカーなのである

「私のジープ、凄すぎ!?」マイ・ジープでオフロードを体感、知らなかった実力にオーナーが驚いた 画像
自動車 ビジネス

「私のジープ、凄すぎ!?」マイ・ジープでオフロードを体感、知らなかった実力にオーナーが驚いた

新潟県妙高市のスキーリゾート「ロッテアライリゾート」にて5月28日、29日の1泊2日で「Jeep Adventure Academy 2022 in Niigata」が開催され、約50組のオーナーと50台のジープが集結。

復活求むっ! 三菱 ランサーエボリューション[ネオクラ回顧録] 画像
自動車 ビジネス

復活求むっ! 三菱 ランサーエボリューション[ネオクラ回顧録]

『ランサーエボリューション』の話をするには、時間を巻き戻して話をしなければならないでしょう。三菱は高度成長期からモータースポーツに果敢に挑んだメーカーで、1964年の第2回日本グランプリでは、『コルト1000』がクラス1~3位を独占しています。

【フィアット 500e 新型試乗】日本にマッチする「5ナンバーサイズのEV」…諸星陽一 画像
試乗記

【フィアット 500e 新型試乗】日本にマッチする「5ナンバーサイズのEV」…諸星陽一

◆日本にマッチする5ナンバーサイズのEV
◆きつめのコーナーでのフィーリングは特に気持ちがいい
◆小さなボディで航続335kmを実現
◆10万円高のオープンがお得?

【レクサス LX 新型試乗】必要か?不要か?だけで語れないからクルマは面白い…諸星陽一 画像
試乗記

【レクサス LX 新型試乗】必要か?不要か?だけで語れないからクルマは面白い…諸星陽一

◆日本にこんなサイズのSUVは必要か?
◆18インチを履く日本限定の「オフロード」
◆まわりのクルマが気を使う威風堂々のサイズ感
◆2.5トンの車重を感じさせないハンドリング

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】走りは「ハイブリッド4WD」がバツグン!お得感でも正解?…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ ノア/ヴォクシー 新型試乗】走りは「ハイブリッド4WD」がバツグン!お得感でも正解?…諸星陽一

◆初の3ナンバーボディの影響は
◆走りの質は「ハイブリッド4WD」がバツグン
◆ガソリン車との価格差はあるけれど

スカイラインの“魂”がこもる本気のスポーツクーペ…日産 レパード[ネオクラ回顧録] 画像
自動車 ビジネス

スカイラインの“魂”がこもる本気のスポーツクーペ…日産 レパード[ネオクラ回顧録]

かつてクルマは販売店ごとに異なる車種を販売するという方式がとられていました。日産は日産店、日産モーター店、日産サニー店(のちに日産サティオ店)、日産プリンス店、日産チェリー店が存在していました。

【ネオクラ回顧録】かっ飛びコンパクト! 時代が求めたスターレットというクルマ 画像
自動車 ビジネス

【ネオクラ回顧録】かっ飛びコンパクト! 時代が求めたスターレットというクルマ

戦後高度成長期の国民車構想に沿ったクルマとして、トヨタは1961年にパブリカを世に送り出しました。しかし、パブリカは思ったほどの販売実績を残すことができませんでした。

【ネオクラ回顧録】トヨタ『ソアラ』、バブル期は無敵だった 画像
自動車 ビジネス

【ネオクラ回顧録】トヨタ『ソアラ』、バブル期は無敵だった

1980年代は熱い時代でした。2度も発生したオイルショックや、排ガス規制によりクルマに厳しい1970年代が明け、クルマが再び魅力を増していく年代でした。

【ネオクラ回顧録】トヨタ『MR2』…進化を続けたじゃじゃ馬 画像
自動車 ビジネス

【ネオクラ回顧録】トヨタ『MR2』…進化を続けたじゃじゃ馬

MR2が初代から2代目に移行したのが1989年のこと。そう、日本の自動車史に燦然と輝く当たり年。日産がスカイランGT-Rを復活させ、ホンダがNSXをデビュー、マツダがユーノス・ロードスターを登場させた年です。

フロントのみのドラレコから360度+リアのケンウッド「DRV-C770R」へ換装してみた 画像
自動車 テクノロジー

フロントのみのドラレコから360度+リアのケンウッド「DRV-C770R」へ換装してみた

ケンウッド「DRV-C770R」を装着。ドライブレコーダーはやはり前後左右そして車内が映っていることが大切だと痛感した。後悔先に立たず。

【ネオクラ回顧録】ホンダ『プレリュード』4代目は贅沢 画像
自動車 ビジネス

【ネオクラ回顧録】ホンダ『プレリュード』4代目は贅沢

ホンダ『プレリュード』といえば誰もが最初に思い浮かべるのは、「あっ、あの世界初の乗用車用4WSを装着したモデル」と言われるか、「ああー、あの日本初のサンルーフがのクルマ」と言われるか……

変革が求められる整備工場の必須アイテムを高効率/低価格で提供するツールプラネット…IAAE 2022 画像
自動車 ビジネス

変革が求められる整備工場の必須アイテムを高効率/低価格で提供するツールプラネット…IAAE 2022PR

今、整備業界最大の話題といえば、いかにして特定整備工場への移行を行うか? そのコストをどう抑えるか? だといえる。

【マツダ ロードスター 990S 新型試乗】同じ990kgでも「S」とは違う!走りへのこだわり…諸星陽一 画像
試乗記

【マツダ ロードスター 990S 新型試乗】同じ990kgでも「S」とは違う!走りへのこだわり…諸星陽一

◆同じ990kgの「S」との違いは
◆安定感が増したコーナリング
◆リヤスタビライザーもLSDもないが

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 56