北京モーターショーに関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

北京モーターショー (ぺきん-、北京国际汽车展览会、Auto China)は、中華人民共和国の北京で1990年から隔年開催されているモーターショーである。2012年は中国国際展覧センターで4月23日から5月2日まで開催される。

関連インデックス
北京モーターショー2024 広州モーターショー ジャカルタモーターショー 上海モーターショー ソウルモーターショー デリーモーターショー バンコクモーターショー 東京モーターショー
インフィニティ Qインスピレーションコンセプト、市販EVのベースに…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティ Qインスピレーションコンセプト、市販EVのベースに…北京モーターショー2018[詳細画像]

インフィニティ『Qインスピレーションコンセプト』は、自動運転技術や乗員重視のインテリアデザインの採用により、中型セダンセグメントの顧客を満足させるインフィニティならではの豊かなドライビング体験を提案する1台。この車体をベースとした市販EVも視野に入れている。

シトロエン C4エアクロス、三菱OEMとは決別…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C4エアクロス、三菱OEMとは決別…北京モーターショー2018[詳細画像]

シトロエンは北京モーターショー2018で、新型『C4エアクロス』を初公開。従来型はPSAグループと協力関係にある三菱自動車からのOEM供給モデル(ベースは三菱『RVR』)だったが、新型では『C3エアクロス』がベースとなる。

日産 シルフィEV にプロパイロットはなし…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産 シルフィEV にプロパイロットはなし…北京モーターショー2018

北京モーターショー2018でワールドプレミアされワールドプレミアされた、日産の最新EV『シルフィ・ゼロエミッション』。そのフロントデザインを見て新型『リーフ』に似ていると感じた人も少なくないだろう。

中国トヨタ 小林総代表 「外資規制撤廃は慎重に検討」…北京モーターショー2018 画像
自動車 ビジネス

中国トヨタ 小林総代表 「外資規制撤廃は慎重に検討」…北京モーターショー2018

トヨタは4月25日、北京モーターショー会場内の会議室において説明会を実施、昨年度の販売状況とともに、中国市場の動向と今年度の目標を発表した。また外資規制の撤廃に伴う独自資本による現地生産については「慎重に検討したい」との姿勢を明らかにした。

ヴェヌーシア The X、日産系中国ブランドのフルSUVコンセプト…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

ヴェヌーシア The X、日産系中国ブランドのフルSUVコンセプト…北京モーターショー2018[詳細画像]

日産自動車の中国合弁、東風汽車有限公司の「ヴェヌーシア」ブランドは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において、ヴェヌーシアブランドのコンセプトカー、『The X』を初公開した。

中国好みの要素満載セダン、VW ラヴィダ 新型…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

中国好みの要素満載セダン、VW ラヴィダ 新型…北京モーターショー2018[詳細画像]

フォルクスワーゲンは4月24日、中国で開催した北京モーターショー2018のプレビューイベントにおいて、新型『ラヴィダ』を初公開した。

リーフのEV技術を移植、日産 シルフィ・ゼロエミッション…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

リーフのEV技術を移植、日産 シルフィ・ゼロエミッション…北京モーターショー2018[詳細画像]

日産自動車は4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において、『シルフィ・ゼロエミッション』を初公開した。

「Cクラスロング」も改名、メルセデスベンツ CクラスLセダン に…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

「Cクラスロング」も改名、メルセデスベンツ CクラスLセダン に…北京モーターショー2018[詳細画像]

メルセデスベンツ『CクラスLセダン』は、2014年に発表された現行『Cクラスセダン・ロングホイールベース』の改良新型モデル。改良を機に、CクラスLセダンに車名を変更した。

SUVにもロング仕様、アウディ Q5L 初公開…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

SUVにもロング仕様、アウディ Q5L 初公開…北京モーターショー2018[詳細画像]

アウディは4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において『Q5 L』を初公開した。

ホンダ 理念 EVコンセプト、「ヴェゼル」ベースの電動SUV…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ 理念 EVコンセプト、「ヴェゼル」ベースの電動SUV…北京モーターショー2018[詳細画像]

ホンダの中国法人は『理念 EVコンセプト』を初公開した。本田技研科技(中国)有限公司と、ホンダと広汽集団の中国合弁、広汽ホンダが共同開発。中国市場専用に投入する初の量産EVを示唆したコンセプトカーとなる。

レクサス ES 新型を日本導入「LS に近づけるつもりで開発」チーフエンジニア榊原氏…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

レクサス ES 新型を日本導入「LS に近づけるつもりで開発」チーフエンジニア榊原氏…北京モーターショー2018

北京モーターショー2018でワールドプレミアされたレクサスの新型『ES』。最大の話題はこの秋から日本に初導入されることだ。プレスカンファレンス終了後、新型ESのチーフエンジニアである榊原康裕氏がインタビューに応じた。

荷室は? 後席は? 日産 シルフィEV の実用性をチェック…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

荷室は? 後席は? 日産 シルフィEV の実用性をチェック…北京モーターショー2018

4月25日からはじまった北京モーターショー2018でワールドプレミアされた日産の新型EV『シルフィ・ゼロエミション』。そのメカニズムは新型『リーフ』のプラットフォームやEVシステムを活用…

日産の新しいEVがセダンだった理由…北京モーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産の新しいEVがセダンだった理由…北京モーターショー2018

中期計画「日産M.O.V.E to 2022」の一環として、電動駆動車の拡充を大きなテーマとしている日産自動車。同計画により2022年までに新たに8車種のEVが市場へ投入されることが発表されているが、2018年の北京モーターショーではそのうちの1車種が公開された。

テスラ モデル3、最大市場に存在感をアピール…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

テスラ モデル3、最大市場に存在感をアピール…北京モーターショー2018[詳細画像]

生産に課題を抱えながらも、多くの期待を背負うテスラの新型EV『モデル3』が、北京モーターショー2018にその姿を見せた。EV施策を強く推し進める中国市場に、その存在感をアピールできるか。

中国といえばロングの“L”、メルセデスベンツ AクラスLセダン 発表…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

中国といえばロングの“L”、メルセデスベンツ AクラスLセダン 発表…北京モーターショー2018[詳細画像]

メルセデスベンツは2018年2月、4世代目となる新型『Aクラス』を発表。ボディタイプは先代同様、5ドアハッチバックのみをラインナップしている。この新型Aクラスから派生する4ドアセダンが、北京モーターショー2018で初公開される『AクラスLセダン』だ。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 73