GMに関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

関連インデックス
オペル(Opel) キャデラック GMデーウ シボレー(Chevrolet) ハマー(ブランド) 三井物産 GM 日産ルノー 大連合
GMが急速充電ネットワークを3倍に拡大…今後5年間に米国で 画像
エコカー

GMが急速充電ネットワークを3倍に拡大…今後5年間に米国で

GMは7月31日、今後5年間で2700を超える急速充電ステーションを米国に開設し、国内最大の公共急速充電ネットワークを3倍に拡大する計画を発表した。

GM世界販売、23%減の292万台 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

GM世界販売、23%減の292万台 2020年上半期

GM(General Motors)は7月29日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は292万2639台。前年同期比は23.4%減と、引き続き前年実績を下回った。

GMが赤字転落…新型コロナが影響 2020年第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

GMが赤字転落…新型コロナが影響 2020年第2四半期決算

GM(General Motors)は7月29日、2020年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

米アルパイン、GM社より6度目の「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」受賞 画像
自動車 ビジネス

米アルパイン、GM社より6度目の「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」受賞

アルプスアルパイングループの市販品販売米国法人であるアルパイン・オブ・アメリカは6月24日、米国ゼネラルモーターズ社(GM社)がオンラインで主催した「第28回サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」表彰式にて、2019年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

米ホンダ、消毒液の生産を開始---燃料電池の電極を製造する装置を利用 画像
自動車 ビジネス

米ホンダ、消毒液の生産を開始---燃料電池の電極を製造する装置を利用

ホンダ(Honda)の米国部門は6月22日、GMと燃料電池システムを共同開発している合弁会社において、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策で需要が増している消毒液の生産を開始した、と発表した。

車内を除菌する新サービス「パーマセーフ」…効果は6か月持続 GMジャパンが開始 画像
自動車 ビジネス

車内を除菌する新サービス「パーマセーフ」…効果は6か月持続 GMジャパンが開始

ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、車内の除菌・抗菌・消臭と、臭いの元や菌・ウイルスを持続的に抑制する新アフターサービス「パーマセーフ(PermaSafe)」を6月12日より全国のキャデラック・シボレー正規ディーラーネットワークで開始する。

GMが2か月ぶり生産再開、6月から一部工場で増産…新型コロナの休止が解除 画像
自動車 ビジネス

GMが2か月ぶり生産再開、6月から一部工場で増産…新型コロナの休止が解除

GM(General Motors)は5月28日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で休止していた北米工場における生産を再開した、と発表した。

GM、次世代EV向けバッテリーの工場を建設開始… ハマー EV などに搭載へ 画像
エコカー

GM、次世代EV向けバッテリーの工場を建設開始… ハマー EV などに搭載へ

GM(General Motors)は5月19日、GMCブランドの『ハマーEV』など、次世代EVに搭載するバッテリーの工場の建設を開始した、と発表した。

GMの北米最大工場、100%太陽エネルギーで稼働へ…キャデラックSUVの製造拠点 画像
自動車 ビジネス

GMの北米最大工場、100%太陽エネルギーで稼働へ…キャデラックSUVの製造拠点

GM (General Motors)は5月14日、米国テネシー州スプリングヒル工場を、2022年後半から100%太陽エネルギーで稼働させると発表した。

GM世界販売22%減、日本のキャデラックは25%増 2020年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

GM世界販売22%減、日本のキャデラックは25%増 2020年第1四半期

GM(General Motors)は5月6日、2020年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は145万6681台。前年同期比は22.4%減だった。

GMの純利益は86%減、新型コロナが影響 2020年第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

GMの純利益は86%減、新型コロナが影響 2020年第1四半期決算

GM(General Motors)は5月6日、2020年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。

GMが配当と自社株購入を一時停止、資金確保へ…新型コロナウイルス対策 画像
自動車 ビジネス

GMが配当と自社株購入を一時停止、資金確保へ…新型コロナウイルス対策

GM(General Motors)は4月27日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策の資金を確保するために、普通株式の四半期ごとの現金配当を一時停止し、自社株購入プログラムも一時停止すると発表した。

GMと日産、フェイスシールドを増産…社内ボランティア主導で 画像
自動車 ビジネス

GMと日産、フェイスシールドを増産…社内ボランティア主導で

GMは4月19日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症に対応する医療従事者向けに、人工呼吸器やマスクに加えて、フェイスシールドと防護服を増産すると発表した。

GMが人工呼吸器を量産開始、フォードモーターは移動式の検査車両を提供…新型コロナウイルス 画像
自動車 ビジネス

GMが人工呼吸器を量産開始、フォードモーターは移動式の検査車両を提供…新型コロナウイルス

GMは4月14日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大で不足している人工呼吸器の量産を、米国で開始した、と発表した。

フォードとGM、マスクの生産を拡大…新型コロナウイルスと戦う医療従事者向け 画像
自動車 ビジネス

フォードとGM、マスクの生産を拡大…新型コロナウイルスと戦う医療従事者向け

フォードモーター(Ford Motor)は4月13日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う医療従事者向けに、マスクや防護服の生産を拡大すると発表した。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 258