マツダ CX-5に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
マツダ
オートエクゼ、CX-5/CX-8/アテンザ用 エアロワイパーディフレクターを発売[訂正・写真差し替え] 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ、CX-5/CX-8/アテンザ用 エアロワイパーディフレクターを発売[訂正・写真差し替え]

オートエクゼは、『CX-5』『CX-8』『アテンザ』向けに、純正ワイパーアームに装着するエアロワイパーディフレクターセットを発売した。

オートエクゼ ラムエアインテークシステム、CX-5/CX-8 ガソリンターボ車用を追加設定 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ ラムエアインテークシステム、CX-5/CX-8 ガソリンターボ車用を追加設定

オートエクゼは、「ラムエアインテークシステム」にマツダ『CX-5』『CX-8』のガソリン2.5リットルターボ車用を追加設定し、販売を開始した。

【マツダ CX-5 2.5ターボ 新型試乗】まさに韋駄天!加速の鋭さに驚く…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-5 2.5ターボ 新型試乗】まさに韋駄天!加速の鋭さに驚く…中村孝仁

◆マツダ流「ライトサイズ・ターボ」
◆まさに韋駄天、加速の鋭さに驚く
◆ディーゼル的な性格の良し悪し

【マツダ CX-5 新型試乗】「ディーゼル×6MT」が新登場!その走りはやっぱりアツかった[360度動画] 画像
試乗記

【マツダ CX-5 新型試乗】「ディーゼル×6MT」が新登場!その走りはやっぱりアツかった[360度動画]

11月22日より販売を開始する、マツダ『CX-5』改良モデル。今回の目玉は何と言っても、クリーンディーゼル「SKYACTIV-D 2.2」に6MTが追加されたことだ。定評あるディーゼル×MTは、CX-5でどんな走りを見せるのか。

マツダ CX-5 に2019年型、2.5ターボが米国で250馬力となる理由 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 に2019年型、2.5ターボが米国で250馬力となる理由

マツダの米国部門、北米マツダは11月9日、『CX-5』(Mazda CX-5)の2019年モデルを発表した。

マツダ、CX-5 など23万台をリコール、ECUなど不具合でエンジン停止のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、CX-5 など23万台をリコール、ECUなど不具合でエンジン停止のおそれ

マツダは11月7日、『CX-5』など4車種約23万5000台の吸気側バルブスプリングおよびエンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【マツダ CX-5 新型試乗】新エンジンやGVCプラスの効果大、走りの実力は大きくレベルアップ…片岡英明 画像
試乗記

【マツダ CX-5 新型試乗】新エンジンやGVCプラスの効果大、走りの実力は大きくレベルアップ…片岡英明

多くの人に愛されている、マツダを代表するクロスオーバーSUVが『CX-5』だ。世界120カ国で発売され、今ではマツダのグローバル販売台数の4分の1を占めるまでに成長した。

マツダ×日立オートモティブ、車両運動制御技術「GVCプラス」を共同開発 画像
自動車 テクノロジー

マツダ×日立オートモティブ、車両運動制御技術「GVCプラス」を共同開発

マツダと日立オートモティブシステムズは10月11日、新世代車両運動制御技術「スカイアクティブ ビークル ダイナミクス」の第2弾として、「G-ベクタリング コントロール プラス(GVCプラス)」を共同開発したと発表した。

マツダ CX-5 改良新型…クラス唯一のディーゼルMTモデルを追加設定[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 改良新型…クラス唯一のディーゼルMTモデルを追加設定[詳細画像]

マツダは、10月11日より『CX-5』改良新型モデルの予約受注を開始した。発売日は11月22日となる。

マツダ CX-5 改良新型、助手席リフトアップシート車も同時発表 予約受注開始 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 改良新型、助手席リフトアップシート車も同時発表 予約受注開始

マツダは、『CX-5』の改良新型モデルリリースに伴い、同車をベースとした福祉車両「助手席リフトアップシート車」を発表。10月11日より予約を開始し、11月22日に発売する。

マツダ CX-5 改良新型 SKYACTIV-G 2.5T を国内初導入、MT設定も…257万0400円より 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 改良新型 SKYACTIV-G 2.5T を国内初導入、MT設定も…257万0400円より

マツダは、クロスオーバーSUV『CX-5』の改良新型モデルの予約受注を10月11日より開始、11月22日から発売。また最上級グレードとして、こだわりの素材によりモダンさと温かみを表現した特別仕様車「エクスクルーシブ・モード」も同時に受注開始、発売する。

LEDで車両情報をリアルタイム表示、ダムドが新型ステアリングの一般販売開始  画像
自動車 ビジネス

LEDで車両情報をリアルタイム表示、ダムドが新型ステアリングの一般販売開始 

ダムドは、2018年6月から指定店舗で限定販売していた新型ステアリング「DAMD(ダムド)パフォーマンス・ステアリングホイール」の一般販売を10月より開始した。

マツダ米国販売15.7%増、CX-5 が4割増し 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売15.7%増、CX-5 が4割増し 2018年上半期

マツダの米国法人、北米マツダは7月3日、2018年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は16万3924台。前年同期比は15.7%増とプラスに転じた。

マツダが VR 試乗会、イタリアアルプスなど再現…ロードスター と CX-5 画像
自動車 テクノロジー

マツダが VR 試乗会、イタリアアルプスなど再現…ロードスター と CX-5

マツダの英国法人は7月2日、ユーザーにバーチャルリアリティ(VR)テクノロジーを導入した運転体験の機会を設けると発表した。

マツダ CX-5 改良新型…カーライフを通してお客様に笑顔を届けたい[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 改良新型…カーライフを通してお客様に笑顔を届けたい[インタビュー]

商品改良が行われたマツダ『CX-5』のポイントは、“走る歓び”の進化、安全性の向上、ユーザーの要望にきめ細かく応えることの3つであるという。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 32