ホンダeに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

関連インデックス
ホンダ(本田技研工業) 電気自動車 EV、PHEV、BEV
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
ホンダeとN-ONEでレース参戦、ホンダアクセスがコンセプトモデル披露へ…東京オートサロン2021 画像
自動車 ニューモデル

ホンダeとN-ONEでレース参戦、ホンダアクセスがコンセプトモデル披露へ…東京オートサロン2021

ホンダアクセスは、1月15日からオンラインで開催される「東京オートサロン2021 バーチャルオートサロン」に「“オモシロイ”スポーツのコレマデとコレカラ」をテーマに2タイプのコンセプトモデルを出展する。

トヨタ ヤリス 新型や ホンダe など29車種がノミネート…欧州カーオブザイヤー2021 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ ヤリス 新型や ホンダe など29車種がノミネート…欧州カーオブザイヤー2021

◆日本メーカー車は5車種がノミネート
◆ドイツ車はメルセデスベンツが最多4車種
◆その他の欧州勢にはプジョーSUV 2008やフィアット500など
◆前回はプジョー208新型に栄冠

【ホンダe】なぜRR? やらまいかの精神でまずはやってみよう…開発責任者[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダe】なぜRR? やらまいかの精神でまずはやってみよう…開発責任者[インタビュー]

『ホンダe』は街中ベストを目指して開発された。ゆえにリアにモーターを搭載し、リアを駆動するRR(リアモーター・リア駆動)方式を導入した。なぜフロントにモーターを搭載し、フロントを駆動しなかったのか。開発主幹に開発過程などについて話を聞いた。

2020年の“勝手に”イワサダ賞は、小さなEVとあの方のメッセージ【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

2020年の“勝手に”イワサダ賞は、小さなEVとあの方のメッセージ【岩貞るみこの人道車医】

目の前のことをひとつひとつ、目標に向かってできることをやっていけば、私たちは必ずこの時期を乗り越えられる。あまりに力強いメッセージに、私は聞いていて泣きそうになった。

ホンダe、「エコベスト」受賞…欧州オートベスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダe、「エコベスト」受賞…欧州オートベスト

ホンダの欧州部門は12月17日、EVの『ホンダe』(Honda e)が「オートベスト(AUTOBEST)」から、「エコベスト」を受賞した、と発表した。

ホンダe で箱根を遊んだ…500万円かけてもガソリン車にはこの運動性能はだせない、かも 画像
試乗記

ホンダe で箱根を遊んだ…500万円かけてもガソリン車にはこの運動性能はだせない、かも

『ホンダe』試乗できる機会を得たのでレビューをお届けしたい。といっても、ホンダeの試乗記はすでに多くのメディアに溢れている。それでもあえて試してみたかったのは、ホンダeの運動性能だ。

ホンダe の開発者がミニ四駆をチューニングするとこうなる…媒体対抗戦を棄権 画像
自動車 ビジネス

ホンダe の開発者がミニ四駆をチューニングするとこうなる…媒体対抗戦を棄権

フル電動小型乗用車『ホンダe』をリリースしたホンダは12月4日、タミヤの電動レーシングカー『ミニ四駆』の媒体対抗戦を開催した。ミニ四駆の車種は11月14日に発売されたばかりのホンダeで、東京青山の本社に設置されたコースは鈴鹿サーキットを模したレイアウトだ。

ホンダe、JIDAデザインミュージアムセレクション最高賞を獲得 画像
自動車 ニューモデル

ホンダe、JIDAデザインミュージアムセレクション最高賞を獲得

ホンダが10月30日に発売した新型電気自動車(EV)『ホンダe』が、「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.22」にて、最高賞「ゴールドセレクション賞」を受賞した。

ホンダe、ドイツカーオブザイヤー受賞…日本車初 画像
エコカー

ホンダe、ドイツカーオブザイヤー受賞…日本車初

ホンダの欧州部門は11月16日、新型EVの『ホンダe』(Honda e)が、「ドイツカーオブザイヤー2021」を受賞した、と発表した。日本車が同賞を受賞したのは、初めてという。

【ホンダe まとめ】見た目はレトロ、中身はピュアEV…価格やデザイン、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダe まとめ】見た目はレトロ、中身はピュアEV…価格やデザイン、試乗記

ホンダの新型電気自動車(EV)の『ホンダe』。同社初のピュアEVは、初代『シビック』を彷彿とさせる丸目ヘッドラップを始めとするレトロな出で立ちとEV走行性能やインパネに並べられたディスプレイ等の先進性をかけ合わせた。ホンダのEV戦略はシティコミューターから始まる。

ホンダe のデザインはどのようにして生まれたのか? “生活に溶け込む存在”にするための新たなアプローチ 画像
自動車 ビジネス

ホンダe のデザインはどのようにして生まれたのか? “生活に溶け込む存在”にするための新たなアプローチ

『ホンダe』のデザインが、世界各地で高い評価を受けている。世界三大デザインアワードのひとつ、レッド・ドット・デザイン賞では最高賞「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」を獲得し、昨年イタリアで開催されたミラノ・デザイン・ウィークでも注目を集めた。

ホンダ『フィット』とプジョー『208』にカーオブザイヤー…日本自動車殿堂2020-2021 画像
自動車 ビジネス

ホンダ『フィット』とプジョー『208』にカーオブザイヤー…日本自動車殿堂2020-2021

日本自動車殿堂は11月6日、「2020~2021日本自動車殿堂」において、ホンダのコンパクトカー『フィット』と開発グループに「カーオブザイヤー」を、プジョー『208/e-208』とインポーターに「インポートカーオブザイヤー(輸入乗用車)」を、それぞれ授与した。

ホンダeで地元の魅力を再発見…マイクロツーリズム、金沢で開催 画像
エコカー

ホンダeで地元の魅力を再発見…マイクロツーリズム、金沢で開催

ホンダは、新型電気自動車(EV)『ホンダe』に乗って、知らなかった地元の魅力を再発見するプログラム「はじめての地元 with Honda e」を11月17日から12月25日まで、工芸とアートの街・石川県金沢市にて開催する。

ナビタイム、ホンダe の移動をサポート…専用ナビアプリ提供へ 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、ホンダe の移動をサポート…専用ナビアプリ提供へ

ナビタイムジャパンは11月4日、新型電気自動車(EV)『ホンダe』で利用できる、ホンダアプリセンター向けアプリ「NAVITIME CONNECT for Honda」を提供すると発表した。

ホンダe と住まいを貸し出す「試住」 鎌倉で11月16日から開催 画像
エコカー

ホンダe と住まいを貸し出す「試住」 鎌倉で11月16日から開催

ホンダは、新型電気自動車(EV)『ホンダe』と住まいを移住検討者に貸し出す「試住」を通じて、クルマが移動手段という枠を超え、新しい働き方とシームレスにつながる体験ができる「自分らしい働き方 with ホンダe」を11月16日から12月25日に神奈川県鎌倉市で開催する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 3 of 7