MMCスマート、右ハンドル仕様で正規輸入開始か?

自動車 ニューモデル 新型車

スマート・シティクーペのRHD(右ハンドル)仕様にゴーサインが出た。日本やイギリスなどのRHD市場で予想以上の人気を得たのがその理由。ただし日本への正規輸入はまだ開始されていないので、事前の市場調査をふまえての話だ。親会社ダイムラー・クライスラー乗用車部門のボス、ユアゲン・フーバートは「スマートが日本で受け入れられたのは嬉しい驚きだった。今後の商品企画にはすべてRHDが含まれる」と語っている。

シティクーペとカブリオをRHD化するための設計変更には費用がかかるが、将来的な必要性をフーバートは認めている。 「もしスマートの長期的な成功を求めるならば、世界中の市場に導入しなければならない。それにはRHD市場も含まれる」 全長2500mmの2シーターのシートレイアウトは巧みに組み上げられているため、LHD(左ハンドル)と同レベルの衝突安全性を確保しながらのRHD化は、事実上白紙からの新設計になるだろう。

いっぽう東京都心でのショーケース・ディーラーの計画もすでに持ち上がっている。欧州ですでに人気のシティクーペ(ガソリン&ディーゼル)、発表直後のカブリオがそろって、第一波として日本上陸する。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集