ホンダ インサイト 一部改良…シンプルながらもかっこいい

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ インサイト エクスクルーシブ
  • ホンダ インサイト エクスクルーシブ
  • インサイト・エクスクルーシブ
  • ホンダ インサイト
  • ホンダ インサイト エクスクルーシブ
  • ホンダ インサイト エクスクルーシブ
  • ホンダ インサイト エクスクルーシブ
  • インサイトのデザインコンセプト

マイナーチェンジしたホンダ『インサイト』のデザインキーワードは“空力性能と流麗スタイル”である。

デザイン開発室第1ブロックの杉浦良さんは、まず、マイナーチェンジ前のモデルの評判について語る。「インサイトが持っているスリークな印象や、低全高で5ナンバーながらもワイドに見えるシルエットなどが、ユーザーから評判が良かったのです」。

そこで、「そういった良いところは伸ばして、より低全高で、よりスリークに見えるようなデザインにしていこうと思いました」といい、これが“流麗スタイル”につながるのだ。

具体的には「フロントスポイラーからサイド下を通って、リアバンパーに一貫して繋がっているキャラクターラインは、前のモデルから今回も踏襲しましたが、より目立たせるようなデザインにしました。よりスリークに薄く見せていく工夫をしているのです」。

杉浦さんは、「スマートにしたい、そのうえでシンプルにしていくという手法や要素があると思っています。例えばフロントデザインでは、線そのものはライトの下端からエアインテークにつなげるような感じでシンプルにしていますが、出来た表情は前よりももう少しアグレッシブでスポーティ、ワイドに見えるよう、走りを感じさせるように出来たと思っています」という。

「シンプルながらもかっこいい、個性的なデザインが出来ました」

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集