韓国ルノーサムスン、成長計画発表…新型車を積極開発

自動車 ビジネス 企業動向
ルノーサムスン SM3 Z.E.
  • ルノーサムスン SM3 Z.E.
  • ルノーサムスン SM7

韓国のルノーサムスン(ルノー三星自動車)は1月25日、韓国で記者会見を開き、今後の成長計画を明らかにした。

これは、ルノーサムスンの地元韓国を含めた世界新車販売が、落ち込んでいることを受けての対応。2012年の同社の世界販売は、6万5691台。前年比は44.4%減と大幅な減少だった。

今回公表された成長計画では、新型車の積極的な開発がメイン。ミドルセダンの『SM5』に関しては、ルノーサムスンが欧州向け以外の開発を主導。SUVの『QM5』も、グローバル市場向けモデルをルノーサムスンが主体となって開発する。

また、韓国国内での市場シェアを、10%へ回復させる目標を提示。そのために、品質を最も重視する。2013年末までに、韓国内にカスタマーセンターを14カ所増やし、500拠点体制とする計画だ。

さらに、韓国国内の工場の部品現地調達率を、2012年のおよそ70%から、2013年末までに80%に高める。ルノーサムスンによると、2012年はサプライヤーとの関係を強化した効果で、2000以上の部品を韓国国内企業から調達したという。

ルノーサムスンのフランソワ・プロボCEOは、「ルノーサムスンは2013年、韓国と世界で変革を遂げる。ルノーグループのアジア太平洋市場での成長に貢献していく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集