ルノーグループ世界販売、3年ぶりの増加…日本も34%増 2021年1-9月期

ルノー・ルーテシア新型の「インテンス・テックパック」
  • ルノー・ルーテシア新型の「インテンス・テックパック」
  • ルノー カングーリミテッドディーゼルMT
  • ルノー メガーヌ インテンスファーストエディション

ルノーグループ(Renault Groupe)は10月22日、2021年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は202万1940台。前年同期比は2.6%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。

全販売台数202万1940台のうち、乗用車は前年同期比0.9%減の168万5902台。一方、LCV(軽商用車)は33万6038台を売り上げ、前年同期比は25.4%増と2桁増を達成している。

欧州では、地元フランスが39万1483台を販売。ロシアが36万7348台で続いた。以下、ドイツが12万8996台、イタリアが11万7227台、英国が5万1186台。その他の市場では、インドが7万5786台、韓国が4万2803台を販売した。

また、日本では1~9月、6310台を売り上げた。前年同期に対して34.7%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ルノーグループの2020年の世界新車販売台数は294万9849台。前年比は21.3%減と、2年連続で前年実績を下回っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集