GMの純利益、2.3倍と増加 2021年1-9月期決算

GMの米国本社
  • GMの米国本社
  • GMのアーリントン工場
  • GMの米国ミシガン州工場で生産されているシボレー・ボルトEV

GM(General Motors)は10月27日、2021年1~9月決算を発表した。

同社の発表によると、売上高は934億2000万ドル(約10兆6135億円)だった。前年同期の849億6700万ドルに対して、9.9%増と増加した。

また、2021年1~9月の純利益は、82億7800万ドル(約9405億円)だった。前年同期の35億8100万ドルに対して、およそ2.3倍の増益を果たしている。

大幅な増益となったのは、前年同期の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大による新車販売の落ち込みが、2021年上半期(1~6月)に回復したため。しかし、2021年第3四半期(7~9月)の業績は、世界的な半導体不足を受けて生産調整を行った影響により、減収減益となった。

GMのメアリー・バーラ会長兼CEOは、「GMは事故、排出量、渋滞ゼロの世界実現というビジョンに向けて、もう1つの大きな一歩を踏み出した」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集