ホンダ CR-V の兄弟車『ブリーズ』、1900km以上走れるPHEV出展へ…広州モーターショー2023

ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型
  • ホンダ・ブリーズ 新型

ホンダと広州汽車の中国合弁の広汽ホンダは、11月17日に中国で開幕する広州モーターショー2023に、SUV『ブリーズ』のプラグインハイブリッド車(PHEV)、「ブリーズe:PHEV」を出展する。『CR-V』の兄弟車だ。

ホンダは中国において、東風汽車との合弁の東風ホンダ、広州汽車との合弁の広汽ホンダの2社を展開している。東風ホンダには、CR-Vを投入。一方の広汽ホンダには、CR-Vと兄弟関係にあるブリーズを投入している。

2022年12月に中国で発表された新型ブリーズは、2世代目モデルだ。新型CR-Vと異なるフロントマスクが特長になる。新型ブリーズのフロントは、アッパーグリルを小さく、バンパー側のロワグリルを大きくし、専用デザインのLEDヘッドライトを採用する。リアは、テールゲートやテールランプの形状が、新型CR-Vとは異なっている。

新型ブリーズのボディサイズは、全長4716mm、全幅1866mm、全高1691mm。新型では、初めて3列シート仕様を設定した。2列シートの5名乗りバージョンと3列シートの7名乗りバージョンを用意することにより、若いファミリーユーザーに快適な空間を提供するという。

パワートレインは、ガソリン仕様に加えて、新世代のハイブリッドとPHEVバージョンも設定される。中でも、ブリーズe:PHEVは、広汽ホンダが電動化を進め、より多くのユーザーに静かでインテリジェントな電動走行体験をもたらすための戦略モデルになる。ブリーズe:PHEVには、ホンダの第4世代のPHEVシステム「i-MMD」を搭載する。中国で開催された燃費チャレンジにおいて、燃料満タンで1936.1kmを走破したという。


《森脇稔》

特集