「EVとFCEV、どっちを買う?」気になるアンケート結果は【クルマら部 車論調査】

2択アンケート「EVとFCEV、どっちを買う?」【クルマら部 車論調査】
  • 2択アンケート「EVとFCEV、どっちを買う?」【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。今回は、来るべきEV時代を見越したアンケート「EVとFCEV、どっちを買う?」でした。

結果は、

・EV:51.1%
・FCEV:48.9%

ということで「EVを買う」がわずかに上回ったものの、かなり拮抗した結果となりました!

クルマの電動化の中心はEV、特にBEV(バッテリー式電気自動車)と見られていますが、ホンダ『CR-V』が燃料電池車(FCEV)として復活したり、新型トヨタ『クラウンセダン』にFCEVが用意されたりと、新たなエネルギーの選択肢として「水素」もより現実的なものになりつつあります。ともあれ、ユーザーとしては様々な選択肢が残されることが何よりのメリットですよね。

『クルマら部』ではクルマの車論調査アンケートのほか、クルマ愛クイズなど参加型コンテンツを配信中!クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら
《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集