自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
後方車両の接近が「耳」で直感的にわかる、ヤマハの新技術「感覚拡張HMI」のねらい…人とくるまのテクノロジー展 2024 画像
モーターサイクル

後方車両の接近が「耳」で直感的にわかる、ヤマハの新技術「感覚拡張HMI」のねらい…人とくるまのテクノロジー展 2024

視覚ではなく「聴覚」で直感的に後方の危険を知らせる…そんな新技術を「人とくるまのテクノロジー展 2024」で初公開したのがヤマハ発動機だ。

市光工業が最新のライティングソリューションを発表へ…人とくるまのテクノロジー展 2024 画像
自動車 ビジネス

市光工業が最新のライティングソリューションを発表へ…人とくるまのテクノロジー展 2024

市光工業は、人とくるまのテクノロジー展で自動運転と電動化に関する最新ライティングソリューションを発表する。Zeekr 007フロントライティングを日本初展示し、進化したHDライティングも展示。ドライバーの視認性向上や夜間運転の安全性・快適性を高める。

VWの新型EVセダン『ID.7』、歴史的高評価…欧州最大の自動車クラブ「ADAC」がテスト 画像
自動車 ニューモデル

VWの新型EVセダン『ID.7』、歴史的高評価…欧州最大の自動車クラブ「ADAC」がテスト

フォルクスワーゲンは5月13日、新世代EV「ID.」ファミリーのフラッグシップセダン『ID.7』が、欧州最大の自動車クラブ「ADAC」の車両テストで歴史的な高評価を獲得した、と発表した。

イード、「オートチャイナ2024」現地取材レポートを販売! IT化&急速充電など進化の止まらない中国EV市場 画像
自動車 ビジネス

イード、「オートチャイナ2024」現地取材レポートを販売! IT化&急速充電など進化の止まらない中国EV市場

株式会社イードは4月25日から5月4日まで中国・北京で開催された「オートチャイナ2024」(北京モーターショー2024)の現地取材レポート&報告会のパッケージプランを販売します。

SDV:ソフト定義自動車の頭脳、クロスドメインHPCを初めて車載化…コンチネンタル 画像
プレミアム

SDV:ソフト定義自動車の頭脳、クロスドメインHPCを初めて車載化…コンチネンタル

コンチネンタルは5月13日、クロスドメイン高性能コンピュータ(HPC)を車両に初めて実装した、と発表した。これにより、コックピットや運転安全、さらには自動駐車などの車両機能を一つの車両で実現することが可能となった。

トヨタ佐藤社長「今期は意思を持って足場固めを進める」…次世代エンジン開発も積極化 画像
プレミアム

トヨタ佐藤社長「今期は意思を持って足場固めを進める」…次世代エンジン開発も積極化

トヨタ自動車の2024年3月期連結業績は高収益のハイブリッド車(HV)の販売が好調だったことに円安効果も加わり売上高、各段階の利益とも過去最高を更新した。だが2025年3月期は次世代技術への開発や人材への投資を増やすことで一転して減益となる見通し。

進化するスバルの「アイサイト」、一味違う技術…有料会員記事ランキング 画像
自動車 テクノロジー

進化するスバルの「アイサイト」、一味違う技術…有料会員記事ランキング

4月19~25日のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。今週は、スバルのADAS・自動運転技術に注目が集まった。EV時代におけるマツダや日産の動向も上位にランクインした。

トヨタ基金が主催、自転車の事故を削減するためのシンポジウム開催 画像
プレミアム

トヨタ基金が主催、自転車の事故を削減するためのシンポジウム開催

トヨタ・モビリティ基金(TMF)が事務局を務める「タテシナ会議自転車・二輪」分科会では、自転車事故の削減を目指し、「自転車事故削減に向けた新たな官民連携のあり方」に関するシンポジウムを開催した。

自動運転「レベル4~5」は実現しない? 国際学会が自動運転技術に警鐘 画像
プレミアム

自動運転「レベル4~5」は実現しない? 国際学会が自動運転技術に警鐘

4月上旬、コンピューターサイエンスの国際学会が自動運転車の安全性に懸念を表明した。AIを取り込んだ自動運転技術に注目が集まる昨今だが、学会の専門家は「技術にも実験データにも欠陥がある」と警鐘を鳴らしている。

高齢ドライバーと「危険運転」同一視は差別的で誤り、日本老年学会が提言[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

高齢ドライバーと「危険運転」同一視は差別的で誤り、日本老年学会が提言[新聞ウォッチ]

きょうの日経が社会面に「高齢ドライバーの運転、中止前に『代替手段検討を』」というタイトルで取り上げている。

ダイハツの出荷停止が解除---全ての現行生産車種 4月23日から予定 画像
自動車 ビジネス

ダイハツの出荷停止が解除---全ての現行生産車種 4月23日から予定

ダイハツの出荷停止が解除され、全ての現行生産車種について4月23日から順次再開される見込み。3車種が基準適合性を確認され、ムーヴキャンバスは最初に再開予定。

過半数の法人で年間1件以上の事故発生、100件以上も2.6% 画像
プレミアム

過半数の法人で年間1件以上の事故発生、100件以上も2.6%

法人車両事故と管理実態調査で、50%以上の法人で年間1件以上の事故発生。100件以上は2.6%。主な課題は事故防止と法令順守。安全運転向けのツール利用は33%。

トヨタ プリウス、13万台をリコール…走行中にドアが開くおそれ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ プリウス、13万台をリコール…走行中にドアが開くおそれ

トヨタプリウス後部ドアアウターハンドルに防水性能不具合、13万5305台をリコール。洗車で水浸入しショート、事故は起きず。復旧策として対策品と交換。

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実 画像
自動車 テクノロジー

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実

タイヤメーカーのブリヂストンは6日、埼玉県越谷市にある「イオンレイクタウンKaze」にて、交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」を実施し、そこで熱く説明されたのは『空気圧』についてだ。

スマホアプリでスキャンするだけ、住友ゴムと村田製作所がタイヤ摩耗検知システムを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

スマホアプリでスキャンするだけ、住友ゴムと村田製作所がタイヤ摩耗検知システムを共同開発

・住友ゴムと村田製作所が摩耗検知システム開発
・2025年からDUNLOP直営店で実証開始予定
・高精度な摩耗データでタイヤ管理を最適化

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 654