トヨタ博物館に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

関連インデックス
トヨタ自動車 アムラックス MEGA WEB(メガウェブ)
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
【夏休み】トヨタ博物館、来館者累計350万人記念 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】トヨタ博物館、来館者累計350万人記念

トヨタ自動車は、愛知県長久手のトヨタ博物館が1989年4月の開館以来の入館者累計350万人を達成したことを記念して7月23日から8月31日まで、“お客様感謝期間”とし、夏休みイベント「サマーメモリー2005」などを開催する。

【ゴールデンウィーク】工作教室やクラシックカー試乗会 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ゴールデンウィーク】工作教室やクラシックカー試乗会

トヨタ自動車は、文化施設のトヨタ博物館でゴールデンウィーク期間中に「モノづくりの楽しさと体験」をテーマにしたイベントを開催すると発表した。

「人がクルマに恋した世紀展」開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

「人がクルマに恋した世紀展」開催

トヨタ自動車は、文化施設である愛知県長久手町のトヨタ博物館で、3月15日から9月25日まで、企画展「人がクルマに恋した世紀-20th Century」−トヨタ博物館秘蔵展−を開催する。

トヨタ博物館に子供向けコーナーを新設 画像
自動車 ビジネス

トヨタ博物館に子供向けコーナーを新設

トヨタ自動車は18日、愛知県長久手町のトヨタ博物館内に子供向けコーナーを新設したと発表した。クルマをテーマに遊びながら学ぶことができるようにした。

【トヨタ夢の住宅PAPI】太陽電池、燃料電池、プリウス で発電 画像
エコカー

【トヨタ夢の住宅PAPI】太陽電池、燃料電池、プリウス で発電

愛知県長久手町のトヨタ博物館南側に建てられた、トヨタの夢の住宅PAPI(パピ)は、壁面が色素増感型太陽電池になっている。これは植物の光合成の原理を模倣したもので、酸化チタンの微粒子に色素をつけ、これに光が当たると電子が放出されるというもの。

ハイブリッドカーから電気を供給する住宅 画像
エコカー

ハイブリッドカーから電気を供給する住宅

トヨタ自動車と子会社のトヨタホームは愛知県愛知郡長久手町のトヨタ博物館前に「トヨタ夢の住宅 PAPI」を完成したと発表した。豊かで持続的に発展できる社会を目指し、約10年後の近未来の生活を提案した実験住宅。

70年代の名車…トヨタ博物館が「大阪万博と日本車展」 画像
モータースポーツ/エンタメ

70年代の名車…トヨタ博物館が「大阪万博と日本車展」

トヨタ博物館(愛知県長久手町)は、11月2日から2005年2月27日まで、企画展示「大阪万博と日本車--21世紀が未来だった時代」を開催する。

トヨタ博物館「わくわくウィークエンド2004」を開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ博物館「わくわくウィークエンド2004」を開催

トヨタ博物館(愛知県長久手町)では、11月21日(日)までの週末を中心に、“モノづくりの楽しさ”と“体験”をテーマとした恒例のイベント「わくわくウィークエンド2004」を実施している。

【夏休み】おもちゃとのりものこども博覧会 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】おもちゃとのりものこども博覧会

トヨタ自動車は7月16日から10月17日まで、トヨタ博物館で企画展「おもちゃとのりものこども博覧会」を開催すると発表した。来年3月開催の愛知万博を盛り上げるためのパートナーシップ事業。

トヨタ博物館、企画展…開館15周年 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ博物館、企画展…開館15周年

トヨタ自動車は19日、トヨタ博物館(愛知県長久手市)が今年、開館15周年を迎えるのを記念し、特別企画展「国産車誕生100年日本くるま意外史」を、30日から7月4日まで開催する、と発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
Page 11 of 11