キャデラック CTSに関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
キャデラック
    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次
キャデラックの新型車を先行展示 12月2-5日 画像
自動車 ビジネス

キャデラックの新型車を先行展示 12月2-5日

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、12月2〜5日の期間、六本木ヒルズカフェにキャデラック『SRXクロスオーバー』と『CTSクーペ』を展示する。

【ロサンゼルスモーターショー10】キャデラックから噂の小型サルーンか 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー10】キャデラックから噂の小型サルーンか

GMが11月17日に開幕するロサンゼルスモーターショーに、キャデラックのコンセプトカーを出品することが分かった。

キャデラック CTS シリーズの2011年モデルを発売 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック CTS シリーズの2011年モデルを発売

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(GMAPJ)は、2011年モデルのキャデラック『CTSスポーツセダン』、「CTSスポーツワゴン」、およびハイパフォーマンスモデルの「CTS-V」を発表した。

キャデラック CTSクーペ 予約開始…発売は2011年1月 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック CTSクーペ 予約開始…発売は2011年1月

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは21日、キャデラック『CTSクーペ』と『CTS-Vクーペ』の予約注文の受付を10月20日より開始したと発表した。

キャデラック CTS-V ワゴン、北米で販売開始…日本は未定 画像
自動車 ビジネス

キャデラック CTS-V ワゴン、北米で販売開始…日本は未定

ゼネラルモーターズ(GM)は、キャデラック『CTS-Vワゴン』の2011年モデルを年内に北米キャデラックディーラーで販売すると発表した。価格は6万2990米ドル(約511万円)から。

キャデラック CTSクーペ 日本発表…ライバルは欧州車と GT-R 画像
自動車 ニューモデル

キャデラック CTSクーペ 日本発表…ライバルは欧州車と GT-R

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(GMジャパン)は26日、キャデラックブランドの2011年モデルとして、『CTSクーペ』と『CTS-Vクーペ』を日本に導入することを発表した。発売は2011年1月からとなる。

[動画]M3、RS5、CTS-V…スポーツクーペ3台の比較テスト 画像
自動車 ニューモデル

[動画]M3、RS5、CTS-V…スポーツクーペ3台の比較テスト

米国の自動車メディア『モータートレンド』は27日、BMW『M3クーペ』、アウディ『RS5』、キャデラック『CTS-V』という3台のハイパフォーマンスクーペの比較テスト映像を、動画共有サイトで公開した。

GMジャパン、ゴルフ練習場で出張展示会 7月24日から 画像
自動車 ビジネス

GMジャパン、ゴルフ練習場で出張展示会 7月24日から

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(GMジャパン)は、7月24日から東京、横浜、名古屋、大阪の各都市のゴルフ練習場にキャデラック『CTS』、『CTSスポーツワゴン』、シボレー『カマロ』を順次展示する。

キャデラック CTS 購入で無料アップグレード 画像
自動車 ビジネス

キャデラック CTS 購入で無料アップグレード

ゼネラルモーターズ(GM)アジア・パシフィック・ジャパンは、7月1日から9月30日まで、「キャデラックCTSスマートチョイスキャンペーン」を実施する。

キャデラック DTS など、ウォッシャーが火を噴く? 画像
自動車 ビジネス

キャデラック DTS など、ウォッシャーが火を噴く?

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは22日、キャデラック『DTS』、『CTS』2車種の洗浄液噴射装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

キャデラック CTS の制動停止距離が長くなる恐れ 画像
自動車 ビジネス

キャデラック CTS の制動停止距離が長くなる恐れ

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは7日、キャデラック「CTS」のブレーキホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

スポーツガーデンで CTS と カマロ を展示 5月14-23日 画像
自動車 ビジネス

スポーツガーデンで CTS と カマロ を展示 5月14-23日

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは、5月14日から5月23日まで、東急嶮山スポーツガーデン(神奈川県横浜市)にキャデラック『CTSスポーツワゴン』とシボレー『カマロ』を展示する。

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】これって今が買い時でしょ…河村康彦 画像
試乗記

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】これって今が買い時でしょ…河村康彦

ワゴン市場などとっくに潰えてしまったのがアメリカ……だと思っていたら、「メイン市場はアメリカ国内」と説明されてびっくりなこのモデル。ちなみに、「右ハン仕様は、主に日本のために開発された」と聞いて二度ビックリ。

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】フロントの押し出し感の強さはさすが…島崎七生人 画像
試乗記

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】フロントの押し出し感の強さはさすが…島崎七生人

「セダンと同じ全長で、セダン・プラスの機能性をもたせた」の説明は、かつてのアルファロメオ『156スポーツワゴン』と同じではないかと思った。

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】デザインを楽しむためのワゴン…岡本幸一郎 画像
試乗記

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】デザインを楽しむためのワゴン…岡本幸一郎

近年、アメリカのビッグ3各社はワゴンらしいワゴンをほぼラインアップしなくなっていた。従来ワゴンを愛用していた層は軒並みSUVを選ぶようになり、大ヒットしたダッジ『マグナム』すら短期間で生産中止に追い込まれた。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 ・・・> 次
Page 8 of 12