ベントレー コンチネンタルSSコンバーチブル 日本発表

自動車 ニューモデル 新型車
ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル
  • ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブル

東京お台場で開催の東京コンクール・デレガンス2010(7月22〜25日)において、ベントレーモーターズジャパンは22日、『コンチネンタル・スーパースポーツ・コンバーチブル』を発表、日本での受注を開始した。価格は3300万円。

コンチネンタル・スーパースポーツ・コンバーチブルは、2009年に発表されたコンチネンタル スーパースポーツ クーペに続く4シーターオープンモデルとなる。

駆動方式は、トルクが前後に40:60で配分される全輪駆動システムを採用。最高出力630PS(6000rpm)、最大トルク800Nm(2000〜4500rpm)を発揮する、6リットルのW12ツインターボチャージドエンジンを搭載し、トランスミッションはシフトタイムを50%カットし、ダブルシフトダウンを可能にする「クイックシフト」システム搭載のZF製6速ATが組み合わされる。0-100km/h加速4.2秒、0-160km/h加速9.5秒、最高速度325km/hの性能をもつ。

また、同モデルは「コンチネンタルGTC」比で車両総重量90kgの軽量化がポイントとなる。10本スポークの軽量20インチアロイホイールを採用で、一台あたりの車両重量を10kg軽量化、標準装備のカーボンセラミックブレーキは、フロントアクスルのバネ下および回転質量を20kg軽量化、カーボンファイバー製フロントスポーツシートは一台あたり45kgの軽量化、をそれぞれ実現している。

同社のティム・マッキンレイ代表は発表会において、4シーターオープンモデルとなるコンチネンタル スーパースポーツ コンバーチブルは、同価格帯のライバル車種のなかでユニークなモデルとなることをアピールした。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集