ホンダ『WR-V』に熱視線、開発の背景や日本導入のわけとは…土曜ニュースランキング

ホンダ WR-V
  • ホンダ WR-V
  • トヨタ C-HR 新型(欧州仕様)
  • ホンダ WR-V
  • スバル・フォレスター 新型
  • アウディのハンガリー・ジェール工場からラインオフした最後の TT クーペ
  • ヤマハは新型「125ccシリーズ」で若者世代に向け攻勢をかける。
  • スバル フォレスター 新型
  • フィアット・トッポリーノ 新型

今週(11月17~23日)の記事を独自ポイントで集計したランキング。視線を集めたのはホンダ『WR-V』。

トヨタ『C-HR』やスバル『フォレスター』の新型情報が舞い込む中、1位と3位にランクインしたのは来春に発売が予定されるホンダ『WR-V』のインタビュー記事。開発の背景や日本導入のわけに注目だ。



1位) ホンダ WR-V 新型「最後に価格を見て驚いてほしい」…開発責任者 インタビュー299 Pt.

ホンダは新たなコンパクトSUV、『WR-V』の概要を発表。日本市場では12月正式発表の後、来年春に発売する予定だ。なぜWR-Vを開発したのか、その狙いについて開発責任者に話を聞いた。
https://response.jp/article/2023/11/17/376801.html




2位) トヨタ『C-HR』新型、新写真を公開…デザインは「公道を走るコンセプトカー」137 Pt.

トヨタ自動車の欧州部門は11月18日、小型クロスオーバー車の『C-HR』(Toyota C-HR)の新型の新たな写真を公開した。
https://response.jp/article/2023/11/20/376881.html




3位) ホンダ WR-V 新型は「ヴェゼルと売り分けられる」…マーケティング担当者 インタビュー111 Pt.

ホンダは日本市場に新コンパクトSUVの『WR-V』を導入する。サイズ的には『ヴェゼル』とほぼ同等のこのクルマをなぜに日本に投入するのか。マーケティング担当者に話を聞いた。
https://response.jp/article/2023/11/18/376829.html




4位) スバル『フォレスター』新型、6代目は正常進化で登場…ロサンゼルスモーターモーターショー202393 Pt.

SUBARU(スバル)の米国部門は11月16日、SUVの『フォレスター』(SUBARU Forester)新型を、ロサンゼルスモーターショー2023で初公開した。新型は6世代目で、正常進化といえるモデルチェンジになる。
https://response.jp/article/2023/11/17/376799.html




5位) アウディ TT 生産終了、25年の歴史に幕…最後の1台は保存車両に82 Pt.

アウディ(Audi)は11月13日、スポーツカー『TT』の生産を終了した、と発表した。最後の『TTクーペ』は、アウディの「トラディション・コレクション」に収蔵される予定だ。
https://response.jp/article/2023/11/18/376831.html




6位) 学生や新社会人にバイクは高すぎる!「125ccシリーズ」攻勢でヤマハが若者へ熱烈ラブコール73 Pt.

ニーハンから125に、人気クラスへ新型一斉投入!ヤマハが『XSR125』をはじめ『MT-125』、そして『YZF-R125』『YZF-R15』と、10~12月にかけて一挙に4つのモデルを国内ラインナップに導入している。
https://response.jp/article/2023/11/17/376802.html




7位) 【スバル フォレスター 新型】頑丈かつ堂々、大胆なデザイン…エクステリアの存在感[詳細画像]64 Pt.

スバルは11月16日、米国ロサンゼルスで開催されたロサンゼルスオートショー2023(ロサンゼルスモーターショー2023)で、新型『フォレスター』(米国仕様車)を世界初公開した。
https://response.jp/article/2023/11/19/376848.html




8位) 70年ぶり復活のフィアット『トッポリーノ』、ディズニー100周年を祝う…特別な5台を発表へ50 Pt.

フィアットは11月15日、小型のシティコミューターEV『トッポリーノ』(Fiat Topolino)新型をベースにしたディズニー100周年を祝う特別モデル5台を11月21日、初公開すると発表した。
https://response.jp/article/2023/11/19/376846.html




9位) VW『パサート・ヴァリアント』新型は史上最大サイズ…欧州受注開始46 Pt.

フォルクスワーゲンは11月16日、ミドルクラスワゴン『パサート・ヴァリアント』(Volkswagen Passat Variant)新型の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、3万9995ユーロ(約655万円)と発表されている。
https://response.jp/article/2023/11/18/376834.html




10位) トヨタ『ヤリスクロス』改良新型、ハイブリッドを強化…日本に先駆け欧州で改良45 Pt.

トヨタ自動車の欧州部門は11月21日、小型SUV『ヤリスクロス』(Toyota Yaris Cross)の2024年モデルを発表した。日本に先駆けて、改良が施されている。
https://response.jp/article/2023/11/22/376924.html

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集