ホンダは今後どう動く? 最高益も株価は…有料会員記事ランキング

ホンダの三部社長
  • ホンダの三部社長
  • BMWブリリアンスオートモーティブの中国の瀋陽工場の生産600万台目の車両としてEVセダンのBMW『i5』がラインオフ
  • 横浜市にある日産自動車の本社
  • スズキの鈴木俊宏社長
  • パナソニック
  • 日産自動車 ハイパーフォースと内田誠社長(ジャパンモビリティショー2023)
  • アウディの次世代EV向け新車台「PPE」
  • JAC(江淮) 瑞風『RF8』

5月10~16日のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。今週は、ホンダや日産、スズキなど決算が発表され、それに関連した記事が注目を集めた。



1位) ホンダ、最高益でも三部社長が頭を痛める「PBR1倍割れ」268 Pt.

ホンダが5月10日に発表した2024年3月期の連結決算は、売上高にあたる売上収益が前期比20.8%増の20兆4288億円、営業利益が同77.0%増の1兆3819億円、当期純利益が同70.0%増の1兆1071億円と、業績は過去最高を更新した。
https://response.jp/article/2024/05/13/381815.html




2位) BMWの中国合弁、生産600万台目は『i5』…次世代EV「ノイエ・クラッセ」の製造も準備249 Pt.

BMWの中国合弁のBMWブリリアンスオートモーティブ(BBA)は、中国の瀋陽工場の生産600万台目の車両として、EVセダンのBMW『i5』がラインオフした、と発表した。
https://response.jp/article/2024/05/14/381838.html




3位) 日産、大幅な増収増益でも喜ぶことができない厳しい現実207 Pt.

日産自動車が5月9日に発表した2024年3月期の連結決算は、売上高が前期比19.7%増の12兆6857億円、営業利益が同50.8%増の5687億円、当期純利益が同92.3%増の4264億円と大幅な増収増益だった。
https://response.jp/article/2024/05/10/381758.html




4位) スズキ社長「BEVの投入が遅れているが、技術開発を怠っているわけではない」56 Pt.

スズキが5月13日に発表した2024年3月期の連結決算は、売上高が前期比15.8%増の5兆3742億円、営業利益が同32.8%増の4655億円、当期純利益が同21.1%増の2677億円だった。売上高が初めて5兆円を超え、利益は過去最高を更新した。
https://response.jp/article/2024/05/14/381862.html




5位) パナソニックの誤算、成長領域の車載電池事業で実質赤字に…2024年3月期決算45 Pt.

パナソニックホールディングスが成長領域と位置づけている3つのうちの1つである車載電池事業がさえない。5月9日に行われた2024年3月期の決算会見でも、その関連の質問が約半分を占めた。
https://response.jp/article/2024/05/10/381760.html




6位) 日産内田社長「EV市場のスピードは若干変わってきているが、戦略は変えない」40 Pt.

日産自動車の内田誠社長は5月9日の決算説明会で電気自動車(EV)の需要が世界的に鈍化傾向をみせていることについて「市場のスピードは若干変ってきている」としながらも、中期経営計画で掲げた電動化を含む「戦略は変えない」と強調した。
https://response.jp/article/2024/05/10/381744.html




7位) アウディ、次世代EV向け新車台「PPE」発表…ポルシェと共同開発37 Pt.

アウディは5月13日、ポルシェと共同開発した「プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック(PPE)」の詳細を発表した。
https://response.jp/article/2024/05/14/381842.html




8位) 日系ブランドの巻き返し策と増えるPHEVモデルの進化…北京モーターショー202435 Pt.

北京モーターショー2024(Auto China 2024)が4月25日から5月4日までの会期で開催された。今回はコロナ禍の影響で4年ぶりの開催となったが、電動化大国ということもあり各社がこぞって先端技術や新型車両を展示している。また、中国の地場系ブランドのトップ陣が、それぞれ互いのブース(展示スペース)を見学し合う光景も見られ、最新技術を他社に先駆け実装化していく方向性を感じることができた。
https://response.jp/article/2024/05/13/381835.html




9位) フィスカーの電動SUV『オーシャン』、エントリーグレード「スポーツ」が完売…米国32 Pt.

フィスカーは5月13日、ブランド初の電動SUV『オーシャン』(Fisker Ocean)のエントリーグレード「スポーツ」の2023年モデルが米国で完売した、と発表した。
https://response.jp/article/2024/05/14/381874.html




9位) テスラ、「スーパーチャージャー」拡張に5億ドル以上投資へ…マスクCEO32 Pt.

テスラのイーロン・マスクCEOは5月10日、「スーパーチャージャー」ネットワークの拡張に5億ドル(約770億円)以上を投資すると発表した。
https://response.jp/article/2024/05/14/381839.html

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集