中村 孝仁の記事一覧(20 ページ目)

中村 孝仁

中村孝仁(なかむらたかひと)|AJAJ会員 1952年生まれ、4歳にしてモーターマガジンの誌面を飾るクルマ好き。その後スーパーカーショップのバイトに始まり、ノバエンジニアリングの丁稚メカを経験し、さらにドイツでクルマ修行。1977年にジャーナリズム業界に入り、以来45年間、フリージャーナリストとして活動を続けている。また、現在は企業やシニア向け運転講習の会社、ショーファデプト代表取締役も務める。

+ 続きを読む
【メルセデスベンツ GLS 新型試乗】「快適…」それ以外の言葉が見つからない…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLS 新型試乗】「快適…」それ以外の言葉が見つからない…中村孝仁

全長5210×全幅1955×全高1825mm。さすがに都内をこいつで徘徊するのは少し気が引ける。と言って、不都合を感じるかといえば、それはもっぱら駐車スペースなどで隣に配慮しなくてはいけないことだけ。

【マツダ MX-30 新型試乗】300kmを走ってわかった『MX-30』の実力…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ MX-30 新型試乗】300kmを走ってわかった『MX-30』の実力…中村孝仁

◆300kmを走ってわかった『MX-30』の実力
◆WLTCモード燃費は15.6km/リットルだが
◆気になる3つのポイント

【アウディ Q8 新型試乗】アウディらしさの宝庫である…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ Q8 新型試乗】アウディらしさの宝庫である…中村孝仁

ヨーロッパ版フルサイズSUVとしては『Q7』が先に投入されたアウディ。でもアウディ的にはどう考えてもこの『Q8』の方がアウディらしさの宝庫であるように思う。

【ランドローバー ディフェンダー 新型試乗】万人受けするディフェンダーが出来上がった…中村孝仁 画像
試乗記

【ランドローバー ディフェンダー 新型試乗】万人受けするディフェンダーが出来上がった…中村孝仁

◆ボディパネルの構成に隔世の感

【メルセデスベンツ Eクラスクーペ&カブリオレ 新型試乗】大人の感性を味わうためのクルマ…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Eクラスクーペ&カブリオレ 新型試乗】大人の感性を味わうためのクルマ…中村孝仁

新しいメルセデスベンツ『Eクラス』にはセダンの他にステーションワゴンとクーペ、それにカブリオレという4つのボディバリエーションが存在する。

【BMW 4シリーズ 新型試乗】時代に抗う反逆児!「五感で愉しめるクルマ」は久々だ…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 4シリーズ 新型試乗】時代に抗う反逆児!「五感で愉しめるクルマ」は久々だ…中村孝仁

◆『440i xDrive』は時代に抗う反逆児
◆キドニーグリルの巨大化も「面白い」
◆真の自動車ファンに訴えかけるものを存分に持っている

【メルセデスベンツ GLEクーペ 新型試乗】車体がリーンする!これに嵌ったら抜け出せない…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLEクーペ 新型試乗】車体がリーンする!これに嵌ったら抜け出せない…中村孝仁

「これ、面白いから是非試してください。」これはクルマを借りに行った時、メルセデスの車両担当部署の方から言われた言葉である。

【ルノー ルーテシア 新型試乗】R.S.が無くてもヨシ、一気に3世代ぶん進化した…中村孝仁 画像
試乗記

【ルノー ルーテシア 新型試乗】R.S.が無くてもヨシ、一気に3世代ぶん進化した…中村孝仁

◆とりあえずR.S.が無くても我慢できる
◆一気に3世代くらい進化したルーテシア
◆スポーティにふるまう原動力は定評あるハンドリング

【ジープ レネゲード 4xe 新型試乗】本当の意味で自然を満喫できるジープだ…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ レネゲード 4xe 新型試乗】本当の意味で自然を満喫できるジープだ…中村孝仁

◆インバーターやアクスルを一体化させたリアモーターに「ついに出たか!」
◆エンジンの場合はFWD、モーターの場合はFRになる
◆本当の意味で自然を満喫できるクルマ

【アウディ A4 新型試乗】ようやくアウディらしさを取り戻した…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ A4 新型試乗】ようやくアウディらしさを取り戻した…中村孝仁

遅れてやってきたモデル群はどれもこれもアウディが本来持っている「Vorsprung durch Technik」、技術による先進を徐々に取り戻してきたようにも感じるのである。『A4』というモデルはそんな古き良きアウディを全身にまとったクルマだった。

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】古い世代のユーザーと決別する1.5Lエンジン…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】古い世代のユーザーと決別する1.5Lエンジン…中村孝仁

◆Eクラスに1.5リットル!「E200」の実力は
◆マイチェン前に感じた乗り心地のプアさは解消されたか
◆性能を追い求める時代ではなくなった

【トヨタ ヤリスクロス 新型試乗】どこをどう切っても死角なし!…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ ヤリスクロス 新型試乗】どこをどう切っても死角なし!…中村孝仁

トヨタから『ヤリスクロス』の試乗車を借り出して我が家の駐車場に…クルマを止めて家に向かって歩き出すと…?なんか似てるな。

【アウディ Q3 新型試乗】今アウディに乗るならガソリンモデルがおすすめ…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ Q3 新型試乗】今アウディに乗るならガソリンモデルがおすすめ…中村孝仁

このクルマの試乗は箱根で開催された試乗会の時のもの。同時に新しいスポーツバックにも試乗した。スポーツバックの方はクワトロで、しかも搭載エンジンはTDIだった。だから、通常の『Q3』は、ガソリンエンジンとFWDという組み合わせで乗った。

【ジープ レネゲード 新型試乗】兄弟車フィアット500Xとは、似て非なるキャラ…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ レネゲード 新型試乗】兄弟車フィアット500Xとは、似て非なるキャラ…中村孝仁

イタリアのメルフィというところで生産されるフィアット『500X』とジープ『レネゲード』。プラットフォームを共有する言わば兄弟車である。

【マツダ MX-30 新型試乗】再びマツダが息を吹き返す起爆剤となりそう…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ MX-30 新型試乗】再びマツダが息を吹き返す起爆剤となりそう…中村孝仁

折角の試乗会なのに雨である。それも時折雨粒が写真に映り込むだろうなぁ…という程度の。気を取り直して撮影ポイントを探しがてら、乗り出してみた。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 61