ダイムラークライスラーに関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

関連インデックス
ダイムラー(Daimler) FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ) メルセデスベンツ(Mercedes-Benz) スマート メルセデスマイバッハ クライスラー(ブランド) ダッジ ジープ(Jeep) クライスラー 分離
米新車販売、トヨタ2位、ホンダ4位に…7月 画像
自動車 ビジネス

米新車販売、トヨタ2位、ホンダ4位に…7月

7月の米国新車販売でトヨタ自動車が初めてフォードモーターを抜いて2位に、ホンダもダイムラークライスラーの北米クライスラー部門を初めて上回り、単月としては1980年代後半以来という4位につけた。

「アート・スコープ」インターフェース・コンプレックス展開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

「アート・スコープ」インターフェース・コンプレックス展開催

ダイムラー・クライスラー・ファウンデーション・イン・ジャパン(DCF)は、原美術館との共催で、9月9日から10月22日まで、「アート・スコープ2005/2006」--インターフェース・コンプレックス展を開催する。

新たなインセンティブ競争の始まり? 画像
自動車 ビジネス

新たなインセンティブ競争の始まり?

フォードモーターでは、2007年モデルの新車に対し、5年または6万マイルまでの保証期間をつける、と発表した。特にリンカーンについては6年/7万マイルの保証をつけている。

トヨタが米ビッグ3に、年内にも? 画像
自動車 ビジネス

トヨタが米ビッグ3に、年内にも?

アメリカの今年上半期の自動車販売台数の集計が出された。その結果GM、フォード、ダイムラークライスラーが上位3位という「ビッグ3」の構図に変化はなかったものの、トヨタがダイムラークライスラーに2万5000台の差で4位と肉薄している。

ダイムラークライスラー日本、上半期の販売実績を発表 画像
自動車 ビジネス

ダイムラークライスラー日本、上半期の販売実績を発表

ダイムラークライスラー日本は、ブランド別の上半期(1−6月)の販売実績を発表した。メルセデス・カーグループのメルセデスベンツは前年同期比13.6%増の2万6362台で好調だった。

DHLが「グリーンロジスティクス」開始 画像
エコカー

DHLが「グリーンロジスティクス」開始

世界最大規模のロジスティクス・プロバイダーであるDHLジャパンは、日本における環境保護に配慮した取り組みとして「グリーンロジスティクス」を開始する。まずその第一弾として、燃料電池、ハイブリッドトラック、自転車を活用した集配サービスを東京都を中心に順次進める。

ELディスプレイを使って駅貼り…クライスラー 画像
自動車 ニューモデル

ELディスプレイを使って駅貼り…クライスラー

ダイムラークライスラー日本は、自動車会社としては日本国内初となる「無機EL(エレクトリック・ルミネッセンス)パネル」を活用したポスター広告を東京メトロ主要駅で展開する。

ビッグ3の落ち込み目立つ…米6月新車販売 画像
自動車 ビジネス

ビッグ3の落ち込み目立つ…米6月新車販売

米国の6月の新車販売実績で、ビッグ3が大きく売り上げを落とした事が明らかになった。全体として6月の販売台数は不調だったが、特にGMは26%、クライスラーグループは15%、フォードは7%と落ち込み幅が目立つ。

【三菱ふそう キャンターハイブリッド 発表】発表会にダイムラーのトップも来日 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ふそう キャンターハイブリッド 発表】発表会にダイムラーのトップも来日

三菱ふそうトラック・バスは、パラレル式ディーゼルハイブリッドシステムを搭載した小型トラック『キャンターエコハイブリッド』を5日から販売開始したと発表した。

【夏休み】「グレート アメリカン ウィークエンド 2006」開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】「グレート アメリカン ウィークエンド 2006」開催

ダイムラークライスラーでは、クライスラーグループ製品の総合体験イベント「グレート アメリカン ウィークエンド 2006」を8月5日、6日の2日間、東京・晴晦にて開催する。

三菱がスマートの生産終了、ダイムラーとの合弁会社も解消 画像
自動車 ビジネス

三菱がスマートの生産終了、ダイムラーとの合弁会社も解消

三菱自動車は、オランダのネッドカーでのスマート『フォーフォー』の生産終了に伴って、ダイムラークライスラーとの間で契約を締結したと発表した。ダイムラーと合弁で設立したエンジン開発会社から資本を引き上げる。

メルセデスベンツ Sクラス のフラッグシップモデル登場 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス のフラッグシップモデル登場

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの最高級セダンの『Sクラス』に、トップモデルの「S600ロング」を追加設定し、26日から発売した。最高出力517ps、最大トルク84.6kgmを発揮するツインターボチャージャー付5.5リットルV型12気筒エンジンを搭載する。

ダイムラークライスラー上場廃止、東証など世界12取引所で 画像
自動車 ビジネス

ダイムラークライスラー上場廃止、東証など世界12取引所で

ダイムラークライスラーAGは、フランクフルト、ニューヨーク、シュツットガルトの3カ所を除く12証券取引所から自主的に上場廃止すると発表した。自主的に上場廃止するのは東京証券取引所、ユーロネクスト・パリ、スイス取引所など。

世界一高額なレモンカーのゆくえ 画像
自動車 社会

世界一高額なレモンカーのゆくえ

ロサンゼルス在住のエキゾチックカーディーラー、マーク・ジョンストン氏が、ダイムラークライスラーとその傘下であるメルセデスベンツに対し、170万ドル(約2億円)の返還を求める裁判を起こした。

【新聞ウォッチ】“クリーンヒット”を狙いエコカーの競演激化 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】“クリーンヒット”を狙いエコカーの競演激化

トヨタがガソリンエンジンと電気モーターを併用して走行するハイブリッドシステム搭載車種を、2010年代初めまでに100万台まで倍増させるほか、植物原料のエタノール車の販売にも力を入れると発表。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 54