ドゥカティ、ランボルギーニがモチーフの『ストリートファイターV4』発表

630台+ランボルギーニの個客向けの63台の合計693台を限定生産

ランボルギーニの典型的なデザイン要素を継承

最大出力208psの「デスモセディチ・ストラダーレ」エンジン

ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ とランボルギーニ・ウラカン STO
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ とランボルギーニ・ウラカン STO
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ とランボルギーニ・ウラカン STO
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ
  • ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ

ドゥカティ(Ducati)は9月2日、「ドゥカティワールドプレミア2023」の「エピソード1」において、ドゥカティ『ストリートファイターV4ランボルギーニ』を初公開した。

◆630台+ランボルギーニの個客向けの63台の合計693台を限定生産

ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ

このバイクは、ドゥカティとランボルギーニのコラボレーションの第2弾モデルだ。ランボルギーニ『ウラカンSTO』を連想させる専用のカラーリングと、特別にデザインされたコンポーネントを採用している。

ストリートファイターV4ランボルギーニは、2023年モデルの『パニガーレV4 S』が技術的なベースになる。ウラカンSTOにインスピレーションを受けたカラーリングは、ウラカンSTOと同様、「Verde Citrea」のベースに「Arancio Dac」のコントラストカラーをまとう。

車体の「63」のロゴは、ランボルギーニの創業年の1963年を意味する。630台+63台の合計693台が限定生産される予定。63台はランボルギーニの顧客専用のシリアルナンバー付きリミテッドエディションとなり、顧客が所有しているランボルギーニと同じボディカラー&ホイール、シートカラー、フロントブレーキキャリパーカラーでカスタマイズできる。

◆ランボルギーニの典型的なデザイン要素を継承

ドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニドゥカティ・ストリートファイター V4 ランボルギーニ

ストリートファイターV4ランボルギーニには、ランボルギーニの典型的なデザイン要素が受け継がれている。その一例が、ランボルギーニ「コファンゴ」(ボンネットとフェンダーにバンパーを組み合わせたコンポーネント)に統合されたエアベントにヒントを得たフロントフェンダーだ。また、カーボンファイバー製のトーキャップやラジエーターカバー、ウィング、燃料タンクカバーなども、ランボルギーニのスーパーカーがモチーフになる。

ライダーシートにも、ウラカンSTOのシートの仕上げと同様、ボディと同じカラーのハイライトが配されている。さらに、サーキット走行時のセットアップに使用できるアクセサリーが付属。その内容は、乾式クラッチ用のカーボンファイバー製オープンカバー、ナンバープレートとリアビューミラー取り外し用プラグ、レーシングフューエルキャップ、ボディと同じカラーリングの車体カバーだ。

さらに、このモーターサイクルが本物であることを証明する真正証明書が付属する。アルミ製のこの証明書には、フレーム番号とエンジン番号が記載されている。

◆最大出力208psの「デスモセディチ・ストラダーレ」エンジン

ストリートファイターV4ランボルギーニの心臓部には、排気量1103ccの「デスモセディチ・ストラダーレ」エンジンを搭載する。MotoGP由来の「デスモドロミック」バルブ駆動システムを備え、最大出力208psを発生する。カーボンファイバー製エンドキャップを備えたアクラポヴィッチ製のチタニウムエグゾーストサイレンサーを装備している。

サスペンションは、オーリンズ製「Smart EC 2.0」セミアクティブユニットだ。ブレーキシステムはブレンボ製で、「Stylema」キャリパーと330mm径ダブルディスクが装着される。ホイールのデザインは、ウラカンSTOのデザインを踏襲しており、リアホイールにはチタニウム製のロックナットが付く。

ビレットアルミ製の調整式ライダーフットペグ、ビレットアルミ製の軽量ブレーキ&クラッチレバー、カーボンファイバー製ヒールガード、サドルパッド、メーターパネルカバー、イグニッションスイッチカバー、スプロケットプロテクションを装備した。また、カーボンファイバー製のパーツは、エンジンリアバンクのヘッドとマニホールドのヒートプロテクションカバー、ヘッドライトサポート、リアフェンダー、リアサブフレームガードにも使用されている。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集