レッドブルに関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

関連インデックス
ジャガー(Jaguar) トロロッソ
【F1】参戦2年目を迎える角田裕毅…新人年の学びを糧に「毎戦クルマの力を最大限に引き出していきたい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】参戦2年目を迎える角田裕毅…新人年の学びを糧に「毎戦クルマの力を最大限に引き出していきたい」

F1ドライバーの角田裕毅が7日、オンラインの「ニューイヤー会見」に臨み、ルーキーシーズンだった昨季(2021年)の振り返りや、自身2年目となる2022年シーズンへの意欲などを語った。

サーキットでも体感できない! レーシングマシンの轟音…選手はぶっつけ本番、公道デモラン 画像
モータースポーツ/エンタメ

サーキットでも体感できない! レーシングマシンの轟音…選手はぶっつけ本番、公道デモラン

京・神宮外苑の公道を使ったモータースポーツイベント「Red Bull Race Day」が19日、開催された。今シーズンのSUPER GT、スーパーフォーミュラに加えて、2輪最高峰であるMotoGPのカテゴリーを戦ったRed Bullチームの3台……

東京神宮外苑にレーシングカーの轟音響く…レッドブルが公道デモラン 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京神宮外苑にレーシングカーの轟音響く…レッドブルが公道デモラン

国内外のモータースポーツシーズンが終了した12月19日、国内で活躍するレーシングカーとバイクが東京の神宮外苑に集い「Red Bull Race Day」が開催され、都心の公道を疾走した。

F1のピットストップ世界記録1.82秒にチャレンジ! レーシングカーで公道を走る Red Bull Race Day 12月19日 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1のピットストップ世界記録1.82秒にチャレンジ! レーシングカーで公道を走る Red Bull Race Day 12月19日

「モータースポーツの力で東京、そして日本に轟音とエナジーを」そんなキャッチコピーで開催される冬の一大イベントが、12月19日に明治神宮外苑 特設コースで開催される「Red Bull Race Day」。

今年の漢字は「金」、F1今年限りのホンダも奇跡の優勝[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

今年の漢字は「金」、F1今年限りのホンダも奇跡の優勝[新聞ウォッチ]

年末の恒例となっている2021年の世相を表す「今年の漢字」が「金」に決まったという。日本漢字能力検定協会が全国から募集した22万3773票の中から最も応募が多かった一文字を選んだもので、「清水の舞台」で知られる京都の清水寺で発表された。

【F1 アブダビGP】ホンダ有終の美、セナ以来30年ぶりチャンピオン…フェルスタッペンが最終ラップで大逆転 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アブダビGP】ホンダ有終の美、セナ以来30年ぶりチャンピオン…フェルスタッペンが最終ラップで大逆転

ヤス・マリーナ・サーキットで12日、アブダビGPの決勝レースが行われ、ファイナルラップにマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がルイス・ハミルトン(メルセデス)と大バトルの末オーバーテイク。優勝で今シーズンのワールドチャンピオンに輝いた。

【F1 アブダビGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム…フェルスタッペン4番手、角田7番手 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アブダビGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム…フェルスタッペン4番手、角田7番手

ヤス・マリーナ・サーキットで10日今シーズンの最終戦となる第22戦アブダビGPが開幕。初日のフリー走行2回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。

【F1 サウジアラビアGP】激闘を制しハミルトンが優勝…タイトル争いはフェルスタッペンと同点で最終戦へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 サウジアラビアGP】激闘を制しハミルトンが優勝…タイトル争いはフェルスタッペンと同点で最終戦へ

ジッダに新設されたジッダ市街地コースで5日(現地時間)、サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、激しいデッドヒートを制したルイス・ハミルトン(メルセデス)が優勝した。

【F1 カタールGP】ハミルトンがポールトゥウィンで2連勝…フェルスタッペンが2位でランキングトップを維持 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 カタールGP】ハミルトンがポールトゥウィンで2連勝…フェルスタッペンが2位でランキングトップを維持

カタールの首都ドーハ郊外のロサイル・インターナショナル・サーキットで21日、F1第20戦カタールGPの決勝レースが行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールトゥウィンで2連勝を飾った。

【F1 カタールGP】フリー走行2回目はボッタスがトップタイム…ガスリー2番手、フェルスタッペン3番手、角田7番手 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 カタールGP】フリー走行2回目はボッタスがトップタイム…ガスリー2番手、フェルスタッペン3番手、角田7番手

カタールの首都ドーハ郊外のロサイル・インターナショナル・サーキットで19日、F1第20戦カタールGPが開幕。初日のフリー走行はバルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムをマークした。

【F1 サンパウロGP】ハミルトンが大逆転で今季6度目の優勝…フェルスタッペンはランキングトップをキープ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 サンパウロGP】ハミルトンが大逆転で今季6度目の優勝…フェルスタッペンはランキングトップをキープ

ブラジル、サンパウロのインテルラゴスサーキットで14日(現地時間)、サンパウロGPの決勝レースが行われ、10番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトン(メルセデス)が59周目にトップに浮上し、そのまま優勝した。

【F1 サンパウロGP】予選レースの優勝はボッタス…フェルスタッペン2位、ハミルトン5位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 サンパウロGP】予選レースの優勝はボッタス…フェルスタッペン2位、ハミルトン5位

ブラジル、サンパウロのインテルラゴスサーキットで13日(現地時間)、サンパウロGPの予選レースが行われ、スタートでトップに立ったバルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝。決勝レースをポールポジションからスタートする。

【F1 メキシコGP】フェルスタッペンが2連勝で今季9勝目…ペレスがメキシコ人初の地元表彰台 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 メキシコGP】フェルスタッペンが2連勝で今季9勝目…ペレスがメキシコ人初の地元表彰台

メキシコシティのアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで7日(現地時間)、第18戦メキシコGPの決勝レースが行われ、スタートでトップに立ったマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がそのまま独走で優勝した。

【F1 メキシコGP】フリー走行2回目はフェルスタッペンがトップ…ホンダ4台がトップ8 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 メキシコGP】フリー走行2回目はフェルスタッペンがトップ…ホンダ4台がトップ8

メキシコシティのアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで5日(現地時間)、第18戦メキシコGPのフリー走行が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がトップタイムをマーク。ホンダのPUを積む4台すべてがトップ8でセッションを終えた。

【F1 アメリカGP】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンがポールトゥウィン…角田が9位入賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アメリカGP】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンがポールトゥウィン…角田が9位入賞

テキサス州オースティン近郊にあるサーキット・オブ・ジ・アメリカズで現地時間24日、第17戦アメリカGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がポールトゥウィンを飾った。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 64