BMW Z4に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

関連インデックス
BMW BMW 1シリーズ BMW 2シリーズ BMW 3シリーズ BMW 4シリーズ BMW 5シリーズ BMW 6シリーズ BMW 7シリーズ BMW 8シリーズ BMW X1 BMW X2 BMW X3 BMW X4 BMW X5 BMW X6 BMW X7 BMW i3 BMW i8 BMW コンセプトカー
    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 ・・・> 次
[動画]BMW Z4、ツインターボ・340psのパフォーマンス 画像
自動車 ニューモデル

[動画]BMW Z4、ツインターボ・340psのパフォーマンス

BMWは13日、『Z4』に最強モデルとして「sドライブ35is」を追加した。動画共有サイトでは、そのPR映像を公開中だ。

【デトロイトモーターショー10】BMW Z4 に最強モデル 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー10】BMW Z4 に最強モデル

BMWは13日、『Z4』の新グレード「sドライブ35is」の概要を明らかにした。直噴3.0リットル直6ツインターボを340ps、45.9kgmまでチューニング。0-100km/h加速は4.8秒という、最速のZ4である。2010年1月11日に開幕するデトロイトモーターショーで正式発表。

【BMW Z4 新型】大人びた印象に変身 画像
自動車 ニューモデル

【BMW Z4 新型】大人びた印象に変身

ライバルの一つであるアウディ『TT』とは対照的に、「ロングノーズ」で個性を打ち出す新型『Z4』だが、いずれも初代に比べて2代目はかなり大人びた印象に。スタイリングは断然よくなったと言っていいだろう。

BMW Z4 スタイル・エッセンス…500万円を切る 画像
自動車 ニューモデル

BMW Z4 スタイル・エッセンス…500万円を切る

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『Z4』に廉価モデルの「スタイル・エッセンス」を追加設定した。

【BMW Z4 試乗】過剰だけど、文句なしに楽しい…神尾寿  画像
試乗記

【BMW Z4 試乗】過剰だけど、文句なしに楽しい…神尾寿

エコじゃないし、癒しもない。昨今のトレンドとは真逆をいくクルマだけれど、BMW『Z4』はスペシャリティカーらしい楽しさに満ちている。

BMW Z4 対日産 フェアレディZ…スポーツカー対決 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW Z4 対日産 フェアレディZ…スポーツカー対決

英国BBC放送の人気TV番組『Top Gear』(トップギア)は26日、BMW『Z4』と日産『370Z』(日本名:『フェアレディZ』の徹底比較テストを放映した。その映像が、動画共有サイトで公開されている。

[動画]BMW Z4 対日産 フェアレディZ…スポーツカー対決 画像
モータースポーツ/エンタメ

[動画]BMW Z4 対日産 フェアレディZ…スポーツカー対決

英国BBC放送の人気TV番組『Top Gear』(トップギア)は26日、BMW『Z4』と日産『370Z』(日本名:『フェアレディZ』の比較テストを放映。その映像は、動画共有サイト「YouTube」で公開中だ。

BMW Z4、デザイン賞を受賞---米IDEA賞 画像
自動車 ビジネス

BMW Z4、デザイン賞を受賞---米IDEA賞

BMWジャパンは24日、新型『Z4』が世界的に有名なデザイン賞であるIDEA賞(International Design Excellence Award)の銅賞を受賞したと発表した。

【スーパー耐久 第3戦】決勝…1号車BMW Z4Mクーペのひとり勝ち 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第3戦】決勝…1号車BMW Z4Mクーペのひとり勝ち

スーパー耐久シリーズの第3戦が同カテゴリーでは今シーズン初となる2DAYSイベントとして、6・7日に鈴鹿サーキットで開催された。総合優勝は、ST-1クラスの谷口信輝/柳田真孝/ファリーク・ハイルマン組の1号車「PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M クーペ」。

BMWのロードスター、デビュー75周年 画像
自動車 ビジネス

BMWのロードスター、デビュー75周年

BMWは5月28日、BMW初のロードスター『315/1』の発売から75周年を迎えたと発表した。315/1は現在の『Z4』のルーツに当たるモデルである。

【BMW Z4 試乗】本気で欲しいクルマが増えた…岡本幸一郎 画像
試乗記

【BMW Z4 試乗】本気で欲しいクルマが増えた…岡本幸一郎

初代『Z4』にクーペが追加されたとき、リトラクタブルハードトップでないことを残念に思ったものだが、あれだけ丸いルーフ形状を実現するには、固定式のトップじゃないと無理なんだろうと思った。

【BMW Z4 試乗】ランフラットの進化に驚く…松下宏 画像
試乗記

【BMW Z4 試乗】ランフラットの進化に驚く…松下宏

ルーフがソフトトップからメタルトップに変わったことで、いろいろなメリットが得られた。クローズドのときの静粛性や快適性が大きく向上したほか、ガラス面積を大きくとることができて視界が拡大されたのも良い点。

【BMW Z4 新型発売】相反する性能を両立 画像
自動車 ニューモデル

【BMW Z4 新型発売】相反する性能を両立

BMW新型『Z4』の走りのハイライトは新しいパワートレインだけではなく、フットワークの面でも見どころは多い。その中でも3種類の走行モードが選べるダイナミック・ドライビング・コントロールは注目のアイテムだ。

【BMW Z4 新型発売】爽快な走りをもたらすパワートレイン 画像
自動車 ニューモデル

【BMW Z4 新型発売】爽快な走りをもたらすパワートレイン

新型BMW『Z4』には2タイプのパワートレインが搭載されているが、注目は3.0リットルツインターボに7速DCT(ダブルクラッチトランスミッション)を組み合わせた「Sドライブ35i」だ。

【BMW Z4 新型発売】秀逸なリトラクタブルハードトップ 画像
自動車 ニューモデル

【BMW Z4 新型発売】秀逸なリトラクタブルハードトップ

BMWの新型『Z4』注目のアイテムといえば新たに導入されたリトラクタブルハードトップだ。ルーフはアルミ製で作られておりクローズ時にルーフがきしむようなことはなく、閉じている際はクーペのような快適性の高さを体感することができた。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 ・・・> 次
Page 9 of 14