JFEに関するニュースまとめ一覧(14 ページ目)

JFEホールディングス業績見通し…鉄鋼事業順調で上方修正 画像
自動車 ビジネス

JFEホールディングス業績見通し…鉄鋼事業順調で上方修正

JFEホールディングスは、2007年3月期の連結決算業績見通しを上方修正した。鉄鋼事業は、亜鉛などの非鉄金属の価格が上昇したものの、コスト削減が進んだほか、為替レートが円安で推移したため、前回予想よりも増益となる見通し。

JFEホールディングス、自己株式の買い付けを終了 画像
自動車 ビジネス

JFEホールディングス、自己株式の買い付けを終了

JFEホールディングスは、自己株式の買い付けを終了したと発表した。同社は昨年12月26日から今年2月14日までに自己株式902万1900株を東京証券取引所の市場買い付けで取得した。取得総額は623億8505万1000円。

JFEがティッセンクルップとの包括提携を5年間延長で合意 画像
自動車 ビジネス

JFEがティッセンクルップとの包括提携を5年間延長で合意

JFEスチールと独・ティッセン・クルップ・スチール社は、2002年4月に締結した自動車用鋼板およびそれに関連する研究開発に関する包括提携契約を2007年4月から5年間延長することで合意したと発表した。

JFE、自動車用高潤滑性GA鋼板の量産開始 画像
自動車 ビジネス

JFE、自動車用高潤滑性GA鋼板の量産開始

JFEスチールはこのほど、プレス成形性に優れた自動車用防錆鋼板の需要拡大に対応した、高潤滑性GA鋼板「JAZ」(JFE Advanced Zinc)の量産を開始した。東日本製鉄所(千葉市)と西日本製鉄所(広島県福山市)での量産体制を確立し、複数の自動車メーカー向けに本格的に供給を始めた。

JFEホールディングス、自己株式の取得状況を公表 画像
自動車 ビジネス

JFEホールディングス、自己株式の取得状況を公表

JFEホールディングスは、自己株式の取得状況を公表した。11月13日から11月27日までに東京証券取引所での市場買い付けで、同社の普通株式628万700株を取得した。買い付け総額は305億9030万4000円。

JFEスチール、自動車用高張力薄鋼板の新プレス加工技術を開発 画像
自動車 ニューモデル

JFEスチール、自動車用高張力薄鋼板の新プレス加工技術を開発

JFEスチールはこのほど、自動車用高張力薄鋼板の難成形部品への適用を拡大するための新プレス加工技術を開発し、実用化に向けた部品試作研究開発を開始した。

JFEスチール、超高強度鋼「ファイン ガンマ」を開発 画像
自動車 ニューモデル

JFEスチール、超高強度鋼「ファイン ガンマ」を開発

JFEスチールは6日、疲労強度を15−20%高めた、超高強度の棒鋼「ファインγ(ガンマ)」を開発し、世界初の量産に成功したと発表した。同素材を使うと、自動車の動力伝達部品の小型化が可能になり、1台あたり最大45kgの軽量化が可能という。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
Page 14 of 14