航空ニュース記事一覧(4 ページ目)

【夏休み】東武の新型特急 N100系スペーシアX がJR東京駅に入線!? 東武ワールドスクウェアで特別運転 画像
鉄道

【夏休み】東武の新型特急 N100系スペーシアX がJR東京駅に入線!? 東武ワールドスクウェアで特別運転

JR東京駅、丸の内赤レンガ駅舎寄りの中央線ホームに、東武鉄道の新型特急車両「N100系スペーシアX」が入線!? ここは、世界の建造物や世界遺産を25分の1(1/25)スケールで再現した世界建築博物館「東武ワールドスクウェア」(栃木県日光市)。

Twitterを追われた「イーロンジェット」がThreadsに到着、自家用機の位置を定期投稿 画像
航空

Twitterを追われた「イーロンジェット」がThreadsに到着、自家用機の位置を定期投稿

サービス開始後5日間で1億人以上のユーザーを獲得したTwitter代替として注目される新SNS「Threads」に、イーロン・マスク氏のプライベートジェットの位置情報を提起投稿するアカウント @elonmusksjet がやって来ました。

デンソーが開発する「空飛ぶクルマ」をARで紹介 画像
プレミアム

デンソーが開発する「空飛ぶクルマ」をARで紹介

Moguraは、デンソーから受注した電動化製品ユニットの特徴を伝えるARシステム「空飛ぶクルマAR」を開発した。デンソーの安城製作所電動開発センターギャラリー内で、システムの利用を開始した。

雨がふると大型自動運転バスの性能はどうなる? 福岡空港で検証中 画像
プレミアム

雨がふると大型自動運転バスの性能はどうなる? 福岡空港で検証中

西日本鉄道と福岡国際空港は、福岡空港で、大型自動運転バスの雨天時の自動走行についての実証実験を実施する。

トヨタが出資、eVTOLが飛行試験開始へ…米企業の空飛ぶタクシー 画像
プレミアム

トヨタが出資、eVTOLが飛行試験開始へ…米企業の空飛ぶタクシー

トヨタ自動車が筆頭株主のジョビー・アビエーション社は6月28日、カリフォルニア州のパイロット生産ラインで製造された最初の電動垂直離着陸機(eVTOL)について、米連邦航空局から特別耐空証明を取得したと発表した。

【株価】スズキが4日続落、「空飛ぶ車」参入も株価は浮上せず 画像
プレミアム

【株価】スズキが4日続落、「空飛ぶ車」参入も株価は浮上せず

日経平均株価は前日比18円49銭高の3万3388円91銭と小反発。前日の欧州市場で主要株価指数がそろって下落した流れを受け、リスク回避の動きが目立った。中国の景気後退懸念も重しとなったが、先高期待から押し目買いが入り、引け間際にプラス圏に浮上した。

ルノー『ラファール』、最上位SUVクーペは新デザイン言語採用…欧州で発表 画像
自動車 ニューモデル

ルノー『ラファール』、最上位SUVクーペは新デザイン言語採用…欧州で発表

ルノーは6月18日、ブランドの最上位SUVクーペ『ラファール』(Renault Rafale)を、フランスで初公開した。

ホンダが新型ジェット機を製品化、現行の上のクラス---2028年に証明取得へ 画像
航空

ホンダが新型ジェット機を製品化、現行の上のクラス---2028年に証明取得へ

ホンダの航空機事業子会社のホンダエアクラフトカンパニー(HACI)は現地時間6月13日に、新型小型ビジネスジェット機の製品化を決定したと発表した。現行ホンダジェット『エリートII』より1クラス上で、型式証明取得の時期は2028年とする。

スバル、大型航空機中央翼製造で累計3000機を達成 画像
航空

スバル、大型航空機中央翼製造で累計3000機を達成

SUBARU(スバル)は5月26日、製造累計3000機目となる大型航空機中央翼をスバル航空宇宙カンパニー半田工場(愛知県半田市)から出荷したと発表した。「ボーイング787」用中央翼が累計3000機目となった。

愛知県の「空飛ぶ軽トラ」プロジェクト、ジェイテクトが参画 画像
プレミアム

愛知県の「空飛ぶ軽トラ」プロジェクト、ジェイテクトが参画

ジェイテクトは、プロドローンが中核を担う、ドローンを活用した社会課題解決プロジェクト「あいちモビリティイノベーションプロジェクト 空と道がつながる愛知モデル2030」を技術面で支援する。

「エンジンに対して愛がありますから」EV一本足じゃないヤマハ発動機、レンジエクステンダーと水素エンジンに込めた思い 画像
自動車 ビジネス

「エンジンに対して愛がありますから」EV一本足じゃないヤマハ発動機、レンジエクステンダーと水素エンジンに込めた思い

ヤマハ発動機は5月24日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2023」に、自動車向け製品・技術のコンセプトブランド「αlive(アライヴ)」の各種技術を展示。高性能レンジエクステンダー(航続距離延長)ユニット『αlive RX』を初公開した。

自動運転技術で空港制限区域内の路面清掃 画像
プレミアム

自動運転技術で空港制限区域内の路面清掃

加藤製作所、新明工業、中部国際空港、日野自動車の4社は、空港制限区域内で、自動運転レベル2(高度な先進運転支援)に対応する小型トラックを使って、自動運転と路面清掃の技術を連携し高機能化した路面清掃車(真空吸込式)の実証実験を実施する。

「2023熱気球ホンダグランプリ」第1戦・佐久バルーンフェスティバル、35機の熱気球が3日にわたり空中戦 画像
航空

「2023熱気球ホンダグランプリ」第1戦・佐久バルーンフェスティバル、35機の熱気球が3日にわたり空中戦

「2023熱気球ホンダグランプリ第1戦・佐久バルーンフェスティバル2023」が2023年5月3日~5日、長野県佐久市・千曲川スポーツ交流広場で開催され、3回のフライトで9つのタスク(競技)が行われた。

セントレア、大型消防車見学会の参加者募集…ドイツ製新型車両も登場 画像
航空

セントレア、大型消防車見学会の参加者募集…ドイツ製新型車両も登場

中部国際空港セントレアは、「大型化学消防車見学会」を5月27日に開催。参加者申込みの受付を開始した。

倉庫に眠っていた写真・資料が1万点、『羽田空港アーカイブ』発行 画像
航空

倉庫に眠っていた写真・資料が1万点、『羽田空港アーカイブ』発行

徳間書店は、羽田空港に保管されていた約1万点の秘蔵写真から約800点を選定した、羽田空港の写真集『羽田空港アーカイブ 1931-2023』を5月1日に発売した。羽田空港の移り変わりが写真でつづられた一冊だ。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 547