トヨタWRCに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

関連インデックス
世界ラリー選手権(WRC) スバルWRC 三菱 WRC スズキWRC トヨタ自動車
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
【WRC 第9戦】オット・タナクがシーズン4勝目…トヨタ1-3でダブル表彰台、フィンランド戦は3年連続優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第9戦】オット・タナクがシーズン4勝目…トヨタ1-3でダブル表彰台、フィンランド戦は3年連続優勝

世界ラリー選手権(WRC)第9戦フィンランドが現地1~4日に開催され、オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が今季4勝目を飾った。3位にヤリ-マティ・ラトバラが入り、トヨタ勢は1-3フィニッシュ。トヨタはフィンランド戦3年連続優勝ともなっている。

【WRC】日本戦テスト大会「セントラル・ラリー愛知/岐阜2019」にワークスカー2車種が参戦へ…ヤリスには勝田貴元が搭乗 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】日本戦テスト大会「セントラル・ラリー愛知/岐阜2019」にワークスカー2車種が参戦へ…ヤリスには勝田貴元が搭乗

7月24日、来年のWRC日本戦開催を目指し活動中の「WRC世界ラリー選手権日本ラウンド招致準備委員会」は、今年11月に開催するテストイベント「セントラル・ラリー愛知/岐阜2019」にWRCトップカテゴリーを戦う2台のワークスマシンの参戦が決まったと発表した。

【WRC】勝田貴元が「トヨタ・ヤリスWRC」を駆って“トップカテゴリー”出場へ…8月ドイツ戦と10月スペイン戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】勝田貴元が「トヨタ・ヤリスWRC」を駆って“トップカテゴリー”出場へ…8月ドイツ戦と10月スペイン戦

世界ラリー選手権(WRC)を戦っているトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)は28日、今季のドイツ戦とスペイン戦に若手育成選手の勝田貴元が“トップカテゴリー”参戦車の「ヤリスWRC」で出場すると発表した。

【WRC 第8戦】トヨタのタナク、最終ステージのステア系トラブルで3連勝を逃す…ヒュンダイのソルドが優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第8戦】トヨタのタナク、最終ステージのステア系トラブルで3連勝を逃す…ヒュンダイのソルドが優勝

世界ラリー選手権(WRC)第8戦イタリアが現地16日に終了、3連勝目前だったオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が最終ステージでステアリング系トラブルに見舞われ失速、5位に終わる波乱の幕切れとなった。勝ったのはヒュンダイのダニ・ソルドで、自身6年ぶりの優勝。

【WRC 第7戦】トヨタのオット・タナク、ポルトガル戦を制して2連勝…人車ともに今季3勝目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第7戦】トヨタのオット・タナク、ポルトガル戦を制して2連勝…人車ともに今季3勝目

世界ラリー選手権(WRC)第7戦ポルトガルが現地6月2日にフィニッシュし、「トヨタ・ヤリスWRC」を駆るオット・タナクが前戦チリに続く2連勝、自身とトヨタにとってシーズン3つめの勝ち星をあげた。

【WRC 第6戦】初開催のチリでトヨタのオット・タナクが快勝、今季2勝目…トヨタ育成選手の勝田貴元も「WRC2」で優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第6戦】初開催のチリでトヨタのオット・タナクが快勝、今季2勝目…トヨタ育成選手の勝田貴元も「WRC2」で優勝

世界ラリー選手権(WRC)第6戦チリが現地12日にフィニッシュを迎え、「トヨタ・ヤリスWRC」を操るオット・タナクがシーズン2勝目を達成した。「WRC2」クラスでもトヨタの育成プログラム所属選手、勝田貴元が優勝を飾っている。

【WRC 第3戦】シトロエンのオジェ、メキシコ戦を制し今季2勝目…“トヨタ勢”は年間ランク首位をキープ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第3戦】シトロエンのオジェ、メキシコ戦を制し今季2勝目…“トヨタ勢”は年間ランク首位をキープ

現地10日、世界ラリー選手権(WRC)第3戦「ラリーメキシコ」が競技最終日を迎え、シトロエンに移籍して今季を戦っている王者セバスチャン・オジェがシーズン2勝目をあげた。トヨタのオット・タナクが2位に入り、タナクとトヨタはともに年間ランキング首位をキープしている。

【モースポフェス鈴鹿】WRCパフォーマンスでヤリスの飛行距離は? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【モースポフェス鈴鹿】WRCパフォーマンスでヤリスの飛行距離は?

モースポフェス鈴鹿では様々なパフォーマンスが行われたが、トヨタ「ヤリスWRC」はこんなに飛ぶのか、というほどの大ジャンプを見せ、観客の度肝を抜いた。

【WRC 第2戦】オット・タナクがスウェーデン戦を制す…トヨタ今季初優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第2戦】オット・タナクがスウェーデン戦を制す…トヨタ今季初優勝

世界ラリー選手権(WRC)第2戦「ラリースウェーデン」が現地17日にフィニッシュを迎え、トヨタのオット・タナクが自身と陣営にとっての今季初優勝を挙げた。

【WRC 開幕戦】シトロエン移籍の王者オジェがモンテカルロの激闘を制す…トヨタ勢は3-5-6位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 開幕戦】シトロエン移籍の王者オジェがモンテカルロの激闘を制す…トヨタ勢は3-5-6位

2019年の世界ラリー選手権(WRC)開幕戦「ラリーモンテカルロ」が現地27日にフィニッシュを迎え、シトロエンに移籍して新季初戦に臨んだディフェンディングチャンピオン、セバスチャン・オジェが接戦の末に先勝を得た。トヨタ勢は3-5-6位で、オット・タナクが陣営最高位。

【WRC】トヨタ、王座独占めざす2019年仕様の「ヤリスWRC」を公開…各選手の車番も決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】トヨタ、王座独占めざす2019年仕様の「ヤリスWRC」を公開…各選手の車番も決定

現地11日、英国バーミンガムで開催されたショー「Autosport International」にて、トヨタは世界ラリー選手権(WRC)参戦車両「ヤリスWRC」の2019年仕様を公開した。マニュファクチャラーズタイトルの連覇と、王座独占を狙う。

WRCサービスパークが富士スピードウェイにやってきた…TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

WRCサービスパークが富士スピードウェイにやってきた…TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2018

富士スピードウェイにWRCのサービスパークが現れた。富士スピードウェイで25日に開催されたTOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2018(以下TGRF)では、ラリーコンテンツも盛りだくさん。

トヨタがルマン初優勝&WRCタイトル記念セレモニー…TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタがルマン初優勝&WRCタイトル記念セレモニー…TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2018

25日に富士スピードウェイで開催された、TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2018(以下TGRF)では、2018年のWECルマン24時間レースでの優勝と、同年のWRCマニュファクチャラーズタイトル獲得の記念セレモニーが行われた。

【WRC 最終戦】ラトバラ優勝、復帰2年目のトヨタが19年ぶりのメーカー王座を獲得…個人王座はオジェが6連覇 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 最終戦】ラトバラ優勝、復帰2年目のトヨタが19年ぶりのメーカー王座を獲得…個人王座はオジェが6連覇

世界ラリー選手権(WRC)の2018年シーズン最終戦がオーストラリアで15~18日に開催され、トヨタが1999年以来通算4度目のマニュファクチャラーズタイトルを獲得した。ドライバーズチャンピオンにはセバスチャン・オジェ(M-SPORT FORD WRT)が輝き、個人6連覇を達成している。

【WRC 第12戦】スポット参戦の元王者ローブが通算79勝目…トヨタ勢は6-7-8位、メーカー首位キープで最終戦へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第12戦】スポット参戦の元王者ローブが通算79勝目…トヨタ勢は6-7-8位、メーカー首位キープで最終戦へ

現地25~28日に開催された世界ラリー選手権(WRC)第12戦スペインで、スポット参戦の2004~12年王者セバスチャン・ローブ(シトロエン)が通算79勝目をあげた。トヨタ勢は今回6-7-8位、マニュファクチャラー部門王座争いの首位を守って最終戦に向かう。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 13